Microsoft Excel でハイパーリンクを使用してシート間を素早く移動する方法

Microsoft Excel でハイパーリンクを使用してシート間を素早く移動する方法
スマートフォンの画面に表示された Microsoft Excel と Microsoft Excel のロゴの背景:タイ、チェンマイ、2022 年 1 月 9 日
画像: Sai/Adobe Stock

Microsoft Excelのブック内を移動するのは、シートが数枚しかない場合はそれほど難しくありません。Excelでは画面下部にシートタブが表示されるためです。タブをクリックするだけで、そのシートがアクティブになります。シートの数が増えるほど、Excelによってシートタブが隠れてしまう可能性が高くなります。

そうなると、シート数を減らすのではなく、シートへのアクセス方法を増やす必要があります。このチュートリアルでは、Excelブック内のシート間を素早く移動するいくつかの方法を紹介します。

Windows 10 64 ビット システムで Microsoft 365 を使用していますが、Excel と Excel for the web の古いバージョンも使用できます。

参照: 誰もが知っておくべき Windows、Linux、Mac のコマンド (無料 PDF) (TechRepublic)

Excelでショートカットを使って移動する方法

Excelブックのデフォルトのシート数は3ですが、ブックのシート数に制限はありません。システムのメモリ容量によってシート数が制限される場合もありますが、Excelでは制限はありません。シート数に制限がないと、複雑なブック内を移動するのはすぐに面倒になります。幸いなことに、Excelにはショートカットが用意されています。

最初の数枚のシート間の移動は簡単です。画面下部のタブをクリックするだけです(図A)。ただし、この方法には大きな欠点が一つあります。それは、見えないタブはクリックできないことです。別のシートに移動するのはもはや簡単なクリックではなくなりましたが、それでも難しくはありません。

図A

Excelでタブを選択してシート間を移動する
図 A: タブをクリックして別のシートに移動します。

左側にある「戻る」と「進む」の矢印(図Aの丸で囲んだ部分)をクリックできます。クリックするたびに、Excelはタブを1シートずつ左または右に移動し、通常は表示されないタブを表示します。ブックに数十枚のシートがある場合、この方法はあまり役に立ちません。目的のシートに到達するまでに複数回のクリックが必要になる可能性があるためです。

シートリストを使う方が早いです。そのためには、戻る・進む矢印の領域を右クリックしてシートリストを表示します(図B)。シートをクリックするとすぐにアクティブになります。ダイアログにリスト全体を表示できない場合は、右側にスクロールバーが表示されます。数十枚のシートをスクロールしなければならない場合でも、それでも手早く操作できます。

図B

Excel でメニューをアクティブ化します。
図 B: このシート リストを使用して、シートをすばやくアクティブ化します。

同じExcelブック内の複数のシートを移動する必要がある場合、シートリストが大変便利です。他にも便利なショートカットがいくつかあります。

  • 最初のシートに移動する: Ctrl キーを押しながら左矢印をクリックします。
  • 最後のシートに移動する: Ctrl キーを押しながら右矢印をクリックします。
  • 1枚右へ移動:Ctrl + PgDn。Ctrlキーを押しながらPgDnキーを押すと、右へ移動し続けます。
  • 1シート左へ移動:Ctrl + PgUp。Ctrlキーを押しながらPgUpキーを押すと、左へ移動し続けます。
  • 特定のシートへ移動するには、F5キーを押して「移動」ダイアログを開きます。「参照」設定にアクティブなシートとセルが表示されます。それを上書きし(図C)、移動をクリックします。感嘆符(!)は、シートとセル参照の区切りです。この方法の唯一の利点は、特定のセルもアクティブにできることです。

図C

Excel ブック内のシート間の参照を作成します。
図 C: シートとセルを指定する場合は、[移動] を使用します。

Excelでハイパーリンクを使って移動する方法

ハイパーリンクは、クリックするだけで操作できるショートカットの一種です。タブやキーボードショートカットを使って移動するのが面倒だと感じる場合は、ハイパーリンクを試してみてください。ハイパーリンクとは、クリックするとファイルやウェブページが開いたり、同じファイル内の別の場所にカーソルを移動したりといった、特別なフォーマットのコンテンツです。

例として、シートにハイパーリンクを1つずつ追加してみましょう。まず、「挿入」タブをクリックし、「リンク」グループの「リンク」ドロップダウンをクリックします。ドロップダウンから、リストの一番下にある「リンクの挿入」を選択します。

表示されるダイアログで、リンクバー(左端)の「このドキュメント内に配置」をクリックします。「またはこのドキュメント内の場所を選択」リストで、リンク先のシートをクリックします(図D)。

図D

Excelにハイパーリンクメニューを挿入する
図 D: シートを選択します。

「OK」をクリックすると、図Eに示すハイパーリンクに戻ります。ハイパーリンクをクリックするだけで、Sheet4がすぐにアクティブになります。

図E

Excelのハイパーリンクショートカット
図 E: Excel は選択したリンクにハイパーリンクを挿入します。

乞うご期待

シートのハイパーリンクをすべてリストアップしたい場合もあるでしょう。次回の記事では、Microsoft Power Query を使ってハイパーリンク付きのシート名のリストを簡単に作成する方法をご紹介します。

TechRepublic Academy の以下のコースで Microsoft Excel をマスターしましょう。

  • 初心者のためのExcel基礎コース
  • Microsoft Excel: 高度な Excel の数式と関数
  • Microsoft Excel: Excel ピボットテーブルを使ったデータ分析
  • eLearnExcel: Excel 認定スクールバンドル
Tagged: