この簡単なトリックでTrelloカードやリストの更新を見逃さないようにしましょう

この簡単なトリックでTrelloカードやリストの更新を見逃さないようにしましょう

アフィリエイトリンクまたはスポンサーシップを通じて、ベンダーから収益を得る場合があります。これにより、サイト上の商品配置が影響を受ける可能性がありますが、レビューの内容には影響しません。詳細は利用規約をご覧ください。

Jack Wallen は、重要な更新情報を見逃さないように Trello カードとリストをフォローすることがいかに簡単かを紹介します。

trello-web-macbook-pro.jpg
画像: Trello

大規模プロジェクトに関連した非常にアクティブなTrelloボードを扱う場合、カード1枚またはカードリスト全体の更新を見逃してしまう可能性が常にあります。その結果、仕事を期限通りに完了できるか、それともプロジェクトが遅れてしまうかの違いが生じる可能性があります。

プロジェクト管理ソリューションの存在意義は、あなたとチームがプロジェクトを順調に進めることにあるため、そのような状況は避けたいものです。そのため、チームメンバーがカード(またはリスト)の更新を忘れると、事態は制御不能に陥る可能性があります。

これを避けるには、チームメイトが個々のカードまたはカードのリスト全体を追跡する方法を知っていることを確認する必要があります。

カードまたはリストをフォローすると、フォローしている内容に応じて特定のイベントが通知されます。

  • カード: コメント、期日の変更、移動、追加、アーカイブ
  • リスト: コメント、期日の変更、移動、追加、アーカイブ、新しいカードが追加された場合

この機能は、プロジェクトにおけるチームメンバーの生産性向上に不可欠なカードやリストには必須です。そして何より素晴らしいのは、Trelloに組み込まれているだけでなく、すべてのプラン(無料・有料)で利用できることです。

参照: 採用キット: プロジェクトマネージャー (TechRepublic Premium)

Trelloカードを1枚だけ見る方法

まず、個々のカードを扱います。このオプションは、普段はフォローしていないリストや、ウォッチしているものの全てのカードを常に更新する必要がないリストにあるカードをフォローする必要がある場合に最適です。

リスト内の 1 枚のカードだけをフォローするには、そのカードを開いて表示すると、カードの右側の [アクション] の下に [ウォッチ] ボタンが表示されます (図 A )。

ウォッチオプションが利用可能なTrelloアクションメニュー
図 A: ウォッチ機能は「アクション」の下にあります。

カードをフォローするには、「ウォッチ」をクリックします。白いチェックマークが付いた緑色のボックスが表示されたら、そのカードをウォッチしていることになります。

そのカードを見る必要がなくなった場合は、戻ってアクションを元に戻します。

リスト全体を視聴する方法

Trello ボード リスト全体を監視するには、問題のリストを見つけて、右上隅のミートボール メニューをクリックし、[リスト アクション] メニューを表示します (図 B )。

Trelloリストのポップアップメニュー
図 B: Trello リスト ポップアップ メニューの動作。

そのメニューから「ウォッチ」をクリックすると、そのリストのメニューボタンのすぐ左に小さな目のアイコンが表示されます (図 C )。

サンプルアラートが表示されたTrelloウォッチメニュー
図 C: 現在、このリストを監視しており、リスト内で変更があった場合は通知を受け取ります。

これで、1枚のカードでもリスト全体でも、更新情報を見逃さないための簡単な方法が完成しました。リスト全体をフォローしたくない場合は、1つのリスト内の複数のカードをウォッチすることもできます。どちらの方法でも、Trelloのカードとリストで何が起こっているかを常に把握できます。

Jack Wallen によるビジネス プロフェッショナル向けの最新のテクノロジー アドバイスをすべて知るには、YouTube で TechRepublic の How To Make Tech Work を購読してください。

記事をシェア

こちらもご覧ください

  • 2022年のベストプロジェクト管理ソフトウェア
  • チェックリスト: プロジェクト管理
  • 機能比較:時間追跡ソフトウェアとシステム
  • 企業とエンドユーザーに最適なソフトウェア
ジャック・ウォーレンの画像

ジャック・ウォーレン

ジャック・ウォーレンは、TechRepublic、The New Stack、Linux New Mediaなどで受賞歴のあるライターです。20年以上にわたり様々なトピックを執筆し、オープンソースの熱心な推進者でもあります。ジャック・ウォーレンに関する詳細は、ウェブサイトjackwallen.comをご覧ください。

Tagged: