GNOMEデスクトップでGmailの通知を受信する方法 - TechRepublic

GNOMEデスクトップでGmailの通知を受信する方法 - TechRepublic

誰もが優れた通知を好みます。そうでなければ、これほど多くのオペレーティングシステム開発者が、自社環境における通知の状態を常に改善しようと努めることはないでしょう。実際、ほとんどのモバイルオペレーティングシステムは、優れた通知がなければ、それほど効果的に機能しないでしょう。多くのユーザータイプにとって、デスクトップでも同じことが言えます。

参照: 使用すべき 5 つの Linux サーバー ディストリビューション (TechRepublic Premium)

一日のスケジュールを秒単位で決めている人は、おそらく怒り狂って仕事をしていて、たった一つの連絡を見逃すかもしれないと思うだけでパニックの悪循環に陥ってしまうかもしれません。あるいは、クライアントや新しい仕事について会社から連絡を待っているかもしれません。つまり、24時間365日、常に情報を入手しておかなければならないということです。それが私たちの生きる世界です。先を越さなければ、後れを取ってしまうのです。

常に最新のコミュニケーション手段を維持するには、常に最新の情報を把握しておくことが重要です。そして、今後も利用が続くであろうコミュニケーション手段の一つがメールです。アカウントに何が届いているか知りたい時、わざわざアカウントを確認する手間を省きたいなら、通知機能を利用するのが賢明です。

GNOMEデスクトップ環境は、メールの着信通知に関してはかなり優れています。しかし、Gmailに関しては対応しきれていない傾向があります。Gmailを頻繁に利用している場合、GNOMEの標準機能では新着メールの着信通知が機能しません。

幸いなことに、開発者がGmailの通知をシステムに取り込む拡張機能を開発してくれました。これはシームレスで、Gmailを頻繁に利用し、GNOMEデスクトップ環境を使っている人にとっては必須と言えるでしょう。さらに素晴らしいのは、この拡張機能はGmailの受信をアカウントに届くとほぼ同時に通知してくれることです。つまり、遅延はほとんどありません。

参照:Rust:開発者がこのプログラミング言語について知っておくべきこと(無料PDF)(TechRepublic)

皆さんが考えていることは分かります。GmailアカウントをThunderbirdやGearyに追加すればいいんじゃない?一部のアカウントではそれで十分でしょう。しかし、大量のメールを保存しているGmailアカウントの場合、これらのクライアントはバグだらけになる可能性があります。それに、仕事用と個人用のメールを分けて管理したい場合もあるでしょう。

どちらにしても、選択肢はあります。

拡張機能をインストールして、Gmail クラウド アカウントに届いたメールの通知を受け取れるようにしましょう。

Gnome Email Notifications拡張機能のインストール方法

拡張機能をインストールするには、Firefoxウェブブラウザを使用する必要があります。ブラウザを開き、Gnome Email Notifications拡張機能ページにアクセスしてください。プロンプトが表示された場合は、まずブラウザ拡張機能をインストールする必要があります(Firefox内から拡張機能を簡単にインストールできるようになります)。「ブラウザ拡張機能をインストールするには、ここをクリックしてください」というリンクをクリックしてください(図A)。

図A

GNOME 拡張機能のインストールを容易にするために、Firefox ブラウザ拡張機能をインストールします。

プロンプトが表示されたら、「インストールを続行」をクリックし、「追加」をクリックします。インストールが完了したら、もう1つソフトウェアをインストールする必要があります。ターミナルウィンドウを開き、以下のコマンドを実行してください。

sudo apt-get install chrome-gnome-shell -y

Firefoxを閉じて再起動します。Gnome Email Notifications拡張機能のページに戻り、オン/オフスライダー(図B)をクリックしてオンの位置にします。

図B

Gnome 電子メール通知拡張機能を有効にします。

プロンプトが表示されたら、「インストール」をクリックします。

次の手順では、[設定] | [オンライン アカウント] で Gmail アカウントを有効にします (図 C )。

図C

GNOME のオンライン アカウント設定ウィンドウ。

Googleをクリックし、プロンプトに従ってGoogleアカウントにサインインします。サインインが完了したら、GNOMEからログアウトして再度ログインしてください。すると、Gmailの通知がGNOMEのデフォルトの通知システムにポップアップ表示されるようになります。確認が必要な通知があればクリックすると、FirefoxがGmailアカウントに切り替わり、該当のメールが開かれ、読んだり返信したりできるようになります。

GNOMEデスクトップ環境にGmailの通知を追加する方法はこれだけです。このシンプルな拡張機能で、Googleクラウドへの新たな接続をお楽しみください。

Jack Wallen によるビジネス プロフェッショナル向けの最新のテクノロジー アドバイスをすべて知るには、YouTube でTechRepublic の How To Make Tech Work を購読してください。


画像: Google
Tagged: