LANアダプターが消えた - TechRepublic

LANアダプターが消えた - TechRepublic
  • LANアダプタが消えた

    月曜日の夜はデスクトップパソコンが正常に動作していたのですが、火曜日の朝、インターネットに接続できなくなりました。ASRock
    B85Mマザーボードを搭載した6年前の「自作」デスクトップです。https
    ://www.asrock.com/mb/Intel/B85M/index.asp

    起動可能なSSDが2台、1台はWin7、もう1台はUbuntuですが、どちらも接続できなくなりました。家の中にWi-Fiはありませんが、このパソコンにはLANケーブルしか繋がっていません。そのケーブルをこのノートパソコンに繋ぐと正常に動作します…
    デバイスマネージャーにはVPN用のアダプターが2つ(これもネットに接続できなくなりました)表示されていますが、Windows用の3つ目のアダプターは完全に消えてしまいました。Qualcomドライバーをアンインストールして再インストールしましたが、変化はありませんでした。BIOS
    設定をデフォルトに戻そうとしましたが、B85MのBIOSセットアップには何も見つかりませんでした…(?)

    Google (duckduck) で見つけたものによると、それは Net Card NIT である可能性がありますが、これも B85M では見つけることができません。

    この件についてご協力いただければ幸いです。ありがとうございます。

Tagged: