画像1
8の

モデル360/30
モデル360/30
1970年代初頭、私はシカゴのモンゴメリー・ワード・コンピュータセンターで運用業務に携わっていました。当時はIBMが席巻したビッグアイアンの時代で、IBMのSystem/360シリーズのメインフレームコンピュータは、政府機関、大企業、そして大規模な大学で使用されていました。もしあなたがこの時代を生きたなら、このギャラリーの写真は多くの思い出を呼び起こすでしょう。さらにノスタルジアを味わいたい方は、「ビッグアイアンを懐かしむ10のこと」という記事をご覧ください。
上の写真は、モデル360/30のCPUとオペレータコンソール(左)、テープドライブ、カードリーダー/パンチ、ディスクドライブ(右、奥から手前)です。私たちはこのシステムを複数所有していました。そのうちの1台は、32K(そう、キロバイトです)のRAMで、全国の靴の毎日の注文をすべて処理していました。
提供元: International Business Machines Corporation、u00a9 International Business Machines Corporation。

モデル360/50
モデル360/50
これはモデル360/50で、テープドライブ、カードリーダー/パンチ、そしてオペレータコンソールを備えています。画面はなく、すべての操作はSelectricタイプライターを介して行われます。短くて難解なコマンドと、それと同じくらい短い応答です。また、どこにでも見られる磁気テープにも注目してください。テープの良いところはフィードバックです。回転が長すぎたり、すぐにアンマウントされたりすると、問題が発生していることが分かりました。
提供元: International Business Machines Corporation、u00a9 International Business Machines Corporation。

IBM システム/360 モデル 65
IBM システム/360 モデル 65
これは IBM System/360 モデル 65 の CPU です。ライト、ローラー、トグル、ボタン (ポストカードの右下にある IPL ボタンに注目)、および緊急プル (右上) が完備されています。
写真提供:The CorestoreのMike Ross氏。(Mike氏は「360/370時代のメインフレームと周辺機器」を探しています。もしお持ちでしたら、ぜひ教えてください。)

モデル370/155
モデル370/155
これはモデル370/155で、後期型のディスクドライブ(右)やプリンター(前)など、通常の周辺機器が取り付けられています。明らかに作業現場ではありません。テープ、ディスクパック、カードデッキで溢れかえるカートはどこにあるのでしょうか?IBMはこういう写真に女性を登場させるのが好きなようです。個人的には、オペレーション部門で女性社員を見たことがありません。
提供元: International Business Machines Corporation、u00a9 International Business Machines Corporation。

モデル370/165および周辺機器
モデル370/165および周辺機器
これは当時、私たちが所有していた最大のシステムで、数百万ドル(1970年当時)もしました。RAMは1メガバイトしかなく、当時誰かに言ったように、引っ越して生活するには十分な容量でした。実際、最初はメモリをいっぱいになるほどのプログラムを見つけることができませんでした。
提供元: International Business Machines Corporation、u00a9 International Business Machines Corporation。

モデル2401テープドライブ
モデル2401テープドライブ
テープは部分的な真空状態で回転していたと思います。テープが巻き取りリールに送られると窓が自動的に閉まり、たるんだテープの輪が下部の垂直のチューブの中で上下に揺れていました。実際に動いているのを見るのはとてもクールでした。

モデル1311ディスクドライブ
モデル1311ディスクドライブ
取っ手のついたパンケーキのようなものを持っている男の横にいるのが、モデル1311のディスクドライブです。実はこれはディスクパックで、「直径14インチのディスクが6枚、4インチの積み重ねになっていて、重さは10ポンド(約4.5kg)あります」とのことです。ドライブから取り外すには、カバー兼ハンドルをねじって持ち上げます。
提供元: International Business Machines Corporation、u00a9 International Business Machines Corporation。

モデル360/91
モデル360/91
こんなの見たことない。NASAのものだったんだけど。でも、ブラウン管の展示は見てほしい(おお!)。
- ストレージ