Excelで分数が日付に変換されないようにする - TechRepublic

Excelで分数が日付に変換されないようにする - TechRepublic

出版

maryannrichardsonの画像

Excel は、スプレッドシートに分数を入力するとすぐに日付に変換してしまいます。この問題を回避する方法をご紹介します。

セルに分数を入力する前に分数の書式を適用していない場合、Excel は分数を日付に変換します。例えば、セルに「1/50」と入力すると、Excel はそれを「Jan-50」に変換します。その後、同じセルを分数に再フォーマットしようとすると、Excel はそれを「Jan-50」を表す内部数値である「18264」に変換します。この場合、Excel でセルの入力内容を分数として認識させるには、データを入力する前にセルに適切な分数の書式を適用する必要があります。

例えば、1/50、2/70、30/65といった分数を含むAccessデータベーステーブルからデータ列をインポートするとします。インポートする前に、データを含むセル列を適切な分数形式に設定する必要があります。以下の手順に従ってください。

  1. 小数データを格納する列を選択します。
  2. 選択範囲を右クリックします。
  3. セルの書式設定を選択します。
  4. [数値] タブの [カテゴリ] で、[分数] を選択します。
  5. [タイプ] で [最大 2 桁 (21/25)] を選択し、[OK] をクリックします。

これで、その列にデータをインポートすると、Excelは各エントリを分数として表示します。データに30/750のような分数が含まれている場合は、手順5で「3桁まで(312/943)」を選択します。100を超える分数でデータを表示したい場合(例えば、30/65を46/100と表示する場合)、手順5で「100の位で表示(30/100)」を選択します。

計算で分数を使用しない場合は、データを入力する前にセルにテキスト形式を適用することで、Excelが入力内容を日付に変換するのを防ぐことができます。その場合は、手順4で「分類」リストで「テキスト」を選択し、「OK」をクリックします。

Excel のヒントを見逃していませんか?

Microsoft Excel アーカイブをチェックして、その他の Excel のヒントを確認してください。

毎週水曜日に配信される、Word、Excel、Access のヒントを特集した TechRepublic の無料 Microsoft Office Suite ニュースレターに自動的にサインアップすることで、ユーザーの生産性向上を支援します。

記事をシェア
maryannrichardsonの画像

メアリーアン・リチャードソン

Tagged: