トム・メリットは、ステーブルコイン暗号通貨について覚えておくべき最も重要な情報を共有します。
ステーブルコインという言葉を耳にしたことがあるかもしれません。良いアイデアだと思ったかもしれません。結局のところ、ほとんどの暗号通貨は価格変動が激しいので、安定性を重視したステーブルコインがあってもいいのではないでしょうか。
ステーブルコインが暴落したという話を聞いて、「どうしてそうなったの?安定しているはずなのに?」と思った方もいるかもしれません。
このトップ5エピソードのポッドキャスト版をSoundCloudで聴く
ステーブルコインについて知っておくべき5つのことをご紹介します。
1. ステーブルコインは多くの場合、米ドルと同等とみなされます。
多くのステーブルコインは、発行者が常に 1 コインを 1 ドルに交換することを約束する形で米ドルに結び付けられています。
2. ステーブルコインは米ドルだけでなく、さまざまなものに裏付けられます。
一部のステーブルコインは、金などの他の安定した準備資産に紐付けられています。また、供給量を操作して特定の価値に固定するアルゴリズムに紐付けられている場合もあります。
3. ステーブルコインは何らかの裏付けを必要としません。
ステーブルコインと呼べるものについての規制はありません。Terraステーブルコインは、他の多くの仮想通貨の準備金に連動するLunaという別の仮想通貨に裏付けられていました。Lunaは、価値を維持するためにアルゴリズムを用いていましたが、最終的にそのアルゴリズムは機能しなくなりました。
4. ドルに裏付けられたステーブルコインであっても、実際にはドルに裏付けられているわけではありません。
テザーと呼ばれるステーブルコインは、企業債務、現金、そして国債を組み合わせ、必要に応じて迅速に換金できる一方で、価値が上昇する資産を保有するという考え方です。
5. ステーブルコインは送金に役立ちます。
ビットコインは比較的遅く、イーサリアムは手数料が高くなる可能性があるが、ステーブルコインが実際に安定していれば、従来の銀行システムよりもはるかに迅速かつ安価に送金を行うことができる。
名前に「安定」とついているからといって、完全に安定しているわけではありません。「買主の責任」がこれほど的確に当てはまるのはかつてありませんでした。
Tom Merritt によるビジネス プロフェッショナル向けの最新の技術アドバイスをすべてご覧になるには、YouTube の TechRepublic Top 5 を購読してください。
こちらもご覧ください
- メタバース チートシート: 知っておくべきことすべて (無料 PDF)
- イーサリアム チートシート: 知っておくべきことすべて (無料 PDF)
- 暗号通貨用語集:ビットコインやドージコインからホットウォレットやクジラまで
- トム・メリットのトップ5シリーズ

トム・メリット
トムは受賞歴のある独立系テック系ポッドキャスターであり、テックニュースや情報番組を定期的に配信しています。SF・ファンタジー系ポッドキャスト「Sword and Laser」の司会者を務め、ヴェロニカ・ベルモントとの読書クラブも運営しています。また、「Daily Tech News Show」の司会も務め、テクノロジー業界の錚々たる面々と共に、その時々のテクノロジーに関する重要なトピックを取り上げています。