新しい Microsoft Teams ツールで会議を効率化する方法

新しい Microsoft Teams ツールで会議を効率化する方法
Microsoft Teams のロゴが表示されているラップトップ。
画像: monticellllo/Adobe Stock

最新のMicrosoft Work Trend Indexによると、従業員の80%が、リモートワークやハイブリッドワークに切り替えてから生産性が同等か向上したと回答しています。一方で、ほとんどの人が、オンライン会議の多さや、予定が二重、三重に埋まってしまうことに不満を抱いています。

見逃した会議や、他の仕事をしている間にバックグラウンドで行われていた会議の録画を見るということは、上司が重要なことに協力を申し出てくれる 5 分間を聞くために、関係のない多くのトピックに耳を傾けることを意味する場合があります。

新しい Microsoft Teams Premium 機能

新しいMicrosoft Teams Premium機能は、その実現に役立つと期待されています。さらに、外部との会議が自社のブランドイメージを適切に表現し、社内会議が安全であることを組織がより安心して感じられるよう支援します。

これには、Microsoft がガイドと呼ぶ会議テンプレートが含まれており、IT 部門はこれを使用して、顧客との通話、ブレインストーミングのための社内会議、ヘルプデスクへの通話、保存期間、URL を非公開にするか共有可能にするかなどの適切な設定で作成できます。

外部会議の場合、会議ロビーに会社のロゴを追加したり、カスタム背景や Together モード テンプレートを作成したり、顧客にテキスト メッセージや電子メールでリマインダーを送信して、会議や予定を予約したときに通知したりすることができます。

また、予約の管理に役立つ仮想予約ビューや、ウェビナーを管理するための高度なツール セットもあり、登録フロー、順番待ちリスト、発表者用のグリーン ルーム、参加者の表示内容を管理するオプションなどが用意されているため、発表者以外の人がカメラをオンにしたり画面を共有しようとしたりしても参加者の気が散ることはありません。

参照:Microsoft Teams チートシート:2022 年完全ガイド(TechRepublic)

また、最近の Microsoft Ignite カンファレンスで Teams のプロダクト マーケティング ディレクターであるキャロライン スタンフォード氏が「コーン オブ サイレンス」会議と呼んだものには、より多くのセキュリティ オプションが用意されています。これは、ブラインドを閉め、ドアに鍵をかけた状態でオフィスで行う取締役会、財務計画会議、未発表製品のレビューなどのデジタル版です。

これらはエンドツーエンドで暗号化されており、画面上に確認コードが表示され、誰でも確認できます。また、会議の内容が機密であることを全員に知らせる透かしも表示されます。さらに、Microsoft Purview Information Protection の機密ラベルを使用して、特定の種類の会議に適切な設定を適用することもできます。

特に多くの方が便利だと感じるのは、インテリジェントな会議の要約機能(図A)です。会議に参加できない場合や途中で退席しなければならない場合でも、Microsoft Teamsのこの機能は、自分が言及された部分を自動的に検出するので、録画の該当部分だけを確認することができます。

「もし誰かが『キャロライン、あなたは議題を送ることに同意した』と言ったら、議題を送ることに同意したと教えてほしいです。なぜなら、自分がそれを送ることに同意したと気づいていないかもしれないからです」とスタンフォードは説明した。

図A

Microsoft Teams Premium は、誰が何を約束したかなど、会議から重要な情報を抽出します。
Microsoft Teams Premiumは、誰が何を約束したかなど、会議から重要な情報を抽出します。画像:Microsoft

紛らわしいことに、これは既存のMicrosoft Teams Rooms Premiumとは異なります。Microsoft Teams Rooms Premiumは、ハイブリッド対面会議用の会議室を管理するための管理ツールセットです。一部のMicrosoft顧客は、追加料金がかかることを知らずに、Microsoft Teams Premiumに含まれる機能を既に試しています。パブリックプレビューは12月に開始され、一般提供は2023年2月に予定されています。

Microsoft Teams Premium に含まれるツールの多くは、Teams に既に搭載されている基本ツールの強化版であり、追加料金が発生するのは当然です。その他のツールは、Microsoft Teams 以外のサービス(Cognitive Search や会議ビデオをチャプターに分割する Streams ビデオ処理など)に依存しており、いずれも有料です。

Teams Premiumは、ユーザーあたり月額10ドルのライセンスとして課金される可能性が高いです。主催者にとって適切な会議テンプレートは便利ですが、Microsoftは真の価値は個々の従業員が自分の予定や割り当てられたタスクを把握することだと考えているからです。高度なウェビナーコントロールのような全社的な機能に関しては、この設定はあまり意味がないかもしれません。

パーソナライズされたメッシュ3Dアバターが近日登場

Microsoft は、パーソナライズされた Mesh アバター (図 B) の提供も間もなく開始します。これにより、3D アバターを自分に似せてカスタマイズし、ボディランゲージと一致させることができるため、カメラをオンにしなくても、同僚との関わりがより深まる「対面」での会議に出席できるようになります。

図B

カメラをオンにしたり背景をぼかしたりするのと同じ方法で、メッシュ アバターと背景を選択します。
カメラをオンにしたり背景をぼかしたりするのと同じように、メッシュアバターと背景を選択します。画像: Microsoft

これは、会議中に昼食を食べるほど忙しい日や、カメラの前で常に完璧に見えなければならないというプレッシャーを感じる場合(内気な人はカメラの前で落ち着かないと感じるかもしれません)、または、人前に出る気力がない場合(外向的な人でもカメラ疲れを起こすことがあります)に便利です。

タイムゾーンが異なる場合、カメラにうまく映るだけの光量がない可能性があります。また、よりプロフェッショナルな印象を与えるためにリングライトを購入する予算がない人もいます。ビデオ会議に必要な帯域幅が十分でない場所にいる場合は、アバターを使うのも効果的です。また、カメラが搭載されていないデバイスを使用している場合でも、会議に完全に参加しているという感覚を味わえます。

参照: ホームビデオのセットアップ: プロフェッショナルな見た目と音質を実現するために必要なもの (TechRepublic Premium)

カリフォルニア州では、学校は18歳未満の児童にカメラをオンにするよう求めることはできませんが、教師は遠隔地にいる生徒が授業に参加し、積極的に参加しているかどうかを確認したいと考えています。同様に、プレゼンテーションや研修を行う際も、カメラをオフにしてプロフィールに写真をアップロードしていない人々のイニシャルがずらりと並ぶよりも、うなずくアバターを見る方がずっと良いでしょう。

会議でTogetherモードが使用されていて、空席を残したくない場合は、これがさらに重要になります。これは、マイクロソフトのMixed Reality and AIラボの研究者が真の「プレゼンス」と呼ぶもの、つまり数百マイルも離れた相手と一緒にいるような感覚の一部です。

メッシュ アバターは、Web カメラからのビデオを見るのではなく、オーディオを使用してアニメーション化されます。アバターは、あなたが話す内容に合わせてリップシンクし、顔と体が声の音に合わせてアニメーション化されます。

Mesh アバターと、SnapChat Bitmoji や iOS Memoji など他のプラットフォームで作成できるカスタム 3D アバターの違いは、単に自分に似せるようにカスタマイズできることや、自分の物理的な動作をリアルタイムで反映できること (例: iOS 15 からは FaceTime 通話で Memoji を使用できる) だけではなく、同じテクノロジが Teams 以外の複数のサービスやデバイスでも使用されることです。

Mesh for Teamsは、Microsoftの複合現実(MR)テクノロジーの一部です。HoloLensや最新のMeta QuestヘッドセットなどのVRデバイス、そしてAltspaceVRなどの他のVRプラットフォームで利用できるため、新しい空間を利用するたびに別のアバターを作成する手間が省けます。

Microsoft Teamsのメッシュアバターはまだ組織がサインアップできるプライベートプレビュー段階ですが、スタンフォード大学は「ほぼすべてのユーザーが利用できるようになる」と述べており、おそらく今後数ヶ月以内に利用可能になる見込みです。3Dアセットに取り込んだ成果物を他の場所で再利用できることは、技術がまだ進化している段階でメタバース戦略にコミットしたくない組織にとって、より魅力的なものとなるでしょう。

参照: クイック用語集: Metaverse (TechRepublic Premium)

メッシュアバターはフォトリアリスティックを目指しているわけではありませんが、マイクロソフトはスマートフォンのカメラと機械学習を用いて360度3Dのフォトリアリスティックなアバターを作成する研究を行い、さらにそれを主流のPCで高フレームレートでリアルタイムにレンダリングする方法も研究してきました。アバターの人気が高まれば、フォトリアリスティックなオプションが次のステップとなるかもしれません。

これは現在、マイクロソフトの複合現実(MR)ヘッドセットHoloLensのような技術にとって選択肢の一つに過ぎません。このヘッドセットは「ホロポーテーション」機能を提供します。ホロポーテーションとは、遠隔会議に出席している人物の実物大のフォトリアリスティックなホログラムを、対面の出席者と同じ物理空間に投影し、部屋の中のすべてを仮想的に見せることです。マイクロソフトの研究者たちは、あらゆるデバイスで利用可能なメッシュアバターのリーチとホロポーテーションのリアリティを組み合わせることを「聖杯」と呼んでいます。

Microsoft はこれらの機能をいつ利用可能になるのでしょうか?

Meshアバターやその他の新機能を心待ちにしている方にとって、Teamsやその他のMicrosoft 365製品の新機能に関する永遠の課題は、実際にいつテナントに導入されるのかということです。機能は段階的に展開され、問題が発生した場合には一時停止したり、ロールバックしたりすることができます。そのため、テナント全体を「初回リリース」に設定し、プレビュー版リリース時にすべての新機能が利用できるようになるとしても、一部のユーザーには新機能が利用でき、他のユーザーには利用できないという状況が発生することがあります。

2023 年春、Microsoft は Teams 管理者にランディング ページを提供し、どの機能が展開されているか、どの機能が一時停止されているか、新しい機能がすべてのテナントに完全に展開された時期など、詳細情報を提供します。

もしあなたの会社にビデオ会議やオンライン会議のポリシーがないなら、このTechRepublic Premiumをダウンロードすればきっと役に立ちます。さらに、12月7日まで、コード「bf22-30」を入力すると、TechRepublic Premiumの年間サブスクリプションが30%オフになります。今すぐ行動を起こして、数百もの既成のIT・マネジメントポリシー、採用キット、チェックリストなどにアクセスしましょう!

Tagged: