ノートパソコンのRAMスロットに不具合 - TechRepublic

ノートパソコンのRAMスロットに不具合 - TechRepublic
  • ノートパソコンのRAMスロットに障害あり

    こんにちは、テックリパブリック!

    ASUS ROG G551JMのノートパソコンを使っています。古いですが、十分に仕事をこなしてくれます。
    今日、8GBのRAMスティックを買って、性能アップを図りました。
    既に持っているものとメーカー、モデル、電圧、周波数が同じであることを確認しました。シリアル番号も同じです。

    問題はここにあります…2 番目の RAM スロットが使用されていると、ラップトップは起動しません。どちらのスティックを使用しても、電源はオンになり、ファンが始動しますが、画面は黒のままです。

    新しいスティックを 1 番目のスロットに挿入して試してみましたが、完璧に動作します。

    スロット内でどのように揺らせば正しく収まるかについてのYouTubeチュートリアルを見ました。スロットが一度も使われていない場合は、この操作が必要になる可能性があります。 – このビデオを
    ご覧ください: https://youtu.be/Q1OZQL2l-lM

    何も起こりませんでした。

    次に、Windows で起動可能な USB を作成し、そこから起動しようとしましたが、うまくいきませんでした。

    その後、BIOS を最新バージョンにアップデートしましたが、それでも何も起こりませんでした。

    今、何をしたらいいのか分かりません。

    アドバイスが必要です。これについて考えていました。CMOS
    バッテリーを取り外して、もう一度取り付けます。
    これで何か効果があると思われるなら、試してみます… ラップトップの内部をいじるのは好きではありませんが、まあいいでしょう。

    ありがとう!

    RAM は両方とも Samsung DDR3L、1600Mhz です。これはラップトップに付属していたもので、同じものをもう 1 つ購入しました。

    RAM の詳細は次のとおりです: https://imgur.com/a/DbOHADX
    最初のスティック (ラップトップに付属): https://imgur.com/a/UFCvYjP
    私が購入したスティック: https://imgur.com/a/OEeZN13

    どうもありがとうございます!

Tagged: