従業員の勤務時間を追跡したり、複雑な仮説分析を実行したりする場合でも、一連の時間値や、時間、分、秒単位で増加する一連の時間値が必要になることがあります。幸いなことに、ExcelのTIME()関数を使えば、時間値だけでなく、増分的な時系列も生成できます。
この記事では、TIME()関数の使い方を学びます。次に、引数として時間間隔を指定し、数式を使って時間値を増分する方法を学びます。さらに、より永続的な解決策として入力セルを使用して時間値を増分する方法と、より迅速な解決策としてオートフィルを使用する方法も学びます。
Windows 11 システムで Microsoft 365 を使用していますが、以前のバージョンの Excel と Windows も使用できます。
ExcelのTIME()関数の使い方
DATE() 関数をご存知であれば、TIME() 関数の目的と実装も似ていることに気付くでしょう。DATE() 関数は時刻値を評価できます。時刻値は小数部分であり、1 日の特定の時点を表します。
参照: 初心者とプロ向けの Excel のヒントとコツをご覧ください。
ExcelのTIME()関数は、特定の時刻を表す小数値のみを返します。日付は含まれません。返される値は0から0.99988426の範囲で、0:00:00(午前0時0分0秒)から23:59:59(午後11時59分59秒)までの時刻を表します。
TIME() 関数は、構文 TIME(時間、分、秒) を使用します。
3つの引数はすべて必須で、0から32,767までの範囲で時刻要素を表す値を使用します。日付演算は、3つの時刻要素を1つの小数値に結合する際に内部的に行われます。
図Aは、ランダムな時、分、秒の値が昇順で並んだ行列を示しています。E2列の関数は、=TIME(B2,C2,D2)
行列の残りのセルにコピーされます。このTIME()関数は、列B、C、Dの整数値を結合し、3つの要素すべてを表示できるように書式設定された時刻値を生成します。列Fは「一般」形式を使用しているため、対応する小数値を確認できます。

結果にはほとんど説明は必要ありません。例えば、4行目の4、17、23は、それぞれ1日の4時間目、17分目、23秒目を表します(午前4時17分23秒)。12行目の17、54、45は、それぞれ1日の17時間目、54分目、45秒目を表します(午後5時54分45秒)。
TIME() は理解しやすく実装も簡単ですが、必ずしも特定の時刻を取得したいとは限りません。では、増分された時刻値の系列を取得したい場合はどうすればよいでしょうか?
参照: TODAY() を使用して Excel で急速に近づいている日付を強調表示する方法は次のとおりです。
Excel で数式を使用して増分時間値を生成する方法
一連の増分時間値が必要な場合は手動で入力することもできますが、面倒で入力ミスが発生しやすくなります。代わりに、TIME() を使った簡単な数式を使えば十分です。2時間単位の時間値を作成する簡単な数式でこれを説明しましょう。
- まず、系列の最初の値を入力します。この場合、セルH2に「10:00 am」と入力します(図B)。手早く入力するには、「」と入力し
10 AM
、2つの要素の間にスペースを入れます。Excelは自動的に短い時刻形式を適用し、秒は表示されません。

- H3に数式を入力します
=H2+TIME(2,0,0)
。 - 数式を好きなだけ下にコピーしてください。私はH13で止めました(図C)。

図Cに示すように、時系列全体で時要素が2時間増加します。分と秒の引数の0値はプレースホルダーとして機能するため、数式ではこれら2つの要素は増加しません。
1 つのコンポーネントの増分だけで停止する必要はなく、次のように 3 つすべてを増分できます。
12 PM
系列の最初の値 を I2 に入力します。- I3に数式を入力します
=H3+TIME(1,15,30)
。 - その数式を好きなだけ下にコピーします。
- 秒を表示するには、長い時刻形式を適用します (図 D )。

ご覧のとおり、それぞれの時間は1時間15分30秒ずつ増加します。3つの引数の1つまたはすべてを変更するだけで、時系列を変更できます。
参照: 共有 Excel ブックで行と列を非表示にし、グループを使用する方法について説明します。
入力セルを使用して増分時間値を生成する方法
上記の数式は、一回限りの系列であれば問題なく機能します。増分をリアルタイムで変更したい場合は、図Eに示すように入力セルが必要になります。

K2、L2、M2は入力セルです。さらに、O2に系列の最初の時刻値を入力します。これらの値を変更すると、O列の系列が変更されます。O3の数式は=O2+TIME($K$2,$L$2,$M$2)
入力セルへの絶対参照を使用しており、必要に応じてコピーされます。系列を変更するには、1つまたはすべての入力セルと、系列の最初の時刻値を変更します。
現在の入力セルセットでは、午前8時から始まり、各値が2時間30分ずつ増加します。時刻値を秒単位で表示したい場合は、書式を変更することを忘れないでください。
オートフィルを使用して増分時間を生成する方法
これまではTIME()関数を使って時刻値を挿入してきましたが、オートフィルを使えば関数も数式も不要になります。ただし、入力セルを使った以前の方法のように、動的な結果にはなりません。
オートフィルを使用して、前のシリーズを再作成してみましょう。
8 AM
セルP2に入力します。- セルP3に入力します
10:30:00 AM
。オートフィルを使用する場合は、パターンを設定するのに十分な値が必要です。この場合、最初の2つの時刻値のみが必要です。 - P2:P3を選択し、フィルハンドルをダブルクリックして、連続する範囲を好きなだけ延長します(図F)。フィルハンドルは、選択範囲の右下隅にある小さな四角形です。

この例では秒の値は増加しません。増加させる場合は、その要素が表示されるようにフォーマットを変更してください。
時間の増加
増分時刻の連続値を素早く取得するには、ExcelのTIME()関数の使い方を理解する必要があります。簡単な数式を使い、TIME()関数で時間間隔を指定するだけで、増分時刻の連続値を素早く作成できます。オートフィルを使えば、さらに高速に計算できます。