複数のPowerPointスライドを1枚の用紙に印刷することで、用紙を節約できます。PowerPoint自体ではなく、プリンターのオプションを利用するのがポイントです。
カナダのメンバーであるCam Howeyさんが最近、1枚の紙に複数のスライドを印刷するのは簡単だと教えてくれました。デフォルトでは1枚の紙に1枚のスライドが印刷されますが、Camさんが指摘してくれたように、そうするのは経済的でも効率的でもなく、もちろん環境に優しいわけでもありません。特別な理由がない限り、複数のスライドを1枚の紙に印刷するには、以下の手順を踏んでください。
- 「ファイル」メニューから「印刷」を選択します。
- [プロパティ] ボタン (プリンターの) をクリックします。
- プリンターごとに異なりますが、レイアウト タブに [1 枚の用紙あたりのページ数] オプション (または同様のタブ) があるはずです。
- 1枚の用紙に適切なページ数を選択してください。この場合、1ページはPowerPointスライド1枚に相当します。プリンターのプロパティページでサンプルページが更新される可能性が高いので、複数のスライドを1枚の用紙に印刷した場合の見栄えを確認できます。
- スライドを印刷するには、[OK] を 2 回クリックします。
最初のページが気に入らない場合は、すぐに印刷をキャンセルしてください。最適な組み合わせを見つけるまで、少し試してみる必要があるかもしれません。ご想像のとおり、1枚の用紙に印刷するスライドの数が増えるほど、画像のサイズは小さくなります。複数のスライドをまとめてプレゼンテーションの資料や確認に使用すれば、用紙を節約できます。
すべてのOfficeアプリケーションでこの印刷機能が提供されています。重要なのは、この機能の存在を知ることです。そして、オプションが表示される場所はOfficeではなくプリンターによって決まるということです。

スーザン・ハーキンス
スーザン・セールス・ハーキンスは、デスクトップソリューションを専門とするITコンサルタントです。以前は、世界最大の技術雑誌出版社であるコブ・グループの編集長を務めていました。