PS3 Super Slimの分解でハードウェアの変更が判明、ただし実質的なアップグレードはなし - TechRepublic

PS3 Super Slimの分解でハードウェアの変更が判明、ただし実質的なアップグレードはなし - TechRepublic

PlayStation 4の発売までまだ少なくとも1年はかかるため、ソニーはPS3から最大限の利益を搾り取ろうとしている。そして、よりスリムで製造コストも抑えられるであろう再設計版を発売する以上に、それを実現する良い方法はないだろう。

完全分解ギャラリー:PlayStation 3 Super Slim を分解

PlayStation 3 Super Slimは発売当初、2つのバンドルパッケージでのみ販売されていました。最初のバンドルパッケージ(270ドル)は9月25日に発売され、250GBの本体、アンチャーテッド 3、そしてダウンロード専用ゲーム「Dust 514」のバウチャーが含まれていました。2つ目のバンドルパッケージ(300ドル)は10月30日に発売され、500GBのPS3本体と「アサシン クリード III」が含まれています。

この記事の執筆時点では、ソニーは PS3 がスタンドアロンのゲーム機として販売されるかどうかについては言及していないが、『アンチャーテッド 3』の箱の外側のスリーブを取り外すと普通の PS3 の箱が出てくることを考えると、その可能性は高い。

ソニーの再設計されたコンソールの実際のテストについては、CNET の Jeff Bakalar による PlayStation 3 Super Slim の完全なレビューをご覧ください。

これまでで最も小さいPS3

PS3 Super Slimは、前モデルと比べて20%小型化、25%軽量化されました。サイズは幅11.4インチ、高さ2.36インチ、奥行き9.05インチです。

前モデルと同様に、このPS3には前面に2つのUSBポートとハードディスクのアクティビティランプが搭載されています。背面には、前モデルと同じイーサネット、HDMI、光オーディオ、PS3 AVポートが搭載されています。

観察を解き明かす

  • 再設計されたブルーレイドライブ:新製品の光学ドライブは、電動スロットローディング機構ではなく、手動でスライドするディスクカバーを採用しています。この設計はソニーがコスト削減と省スペース化に貢献した可能性は高いですが、安っぽい印象を与え、Bakalar氏が述べているように「結局のところ後退」です。
  • HDDの位置変更:初代PS3のHDDへのアクセスは側面のパネルからでした。SonyはPS3 Slimでそのアクセスポイントを前面に移動しました。そして今、再び側面に戻りました。しかしSuper Slimでは、小さなカバーだけでなく、側面パネル全体を取り外します。
  • 小型電源:光学ドライブと同様に、新型PS3の電源はPS3 Slimのものよりも小型です。また、定格電流も低いため、新型PS3は前モデルよりも消費電流が少ないようです。
  • 取り外しにくい小型ファン: PS3 Slimとは異なり、マザーボード全体を取り外し、シールドをマザーボードから分離しなければファンを取り外すことはできません。Super Slimのコンパクトなデザインを考えると、冷却ファンが大型のSlimよりも小さいのは当然のことです。
  • よりコンパクトなマザーボード、新しいコンポーネント、そして全体的なスペックは同等: PS3 Slimの基板と比較すると、Super Slimの基板は小型化され、チップ間の距離も短縮されています。ソニーは、Reality Synthesizerパッケージからヒートスプレッダーを廃止し、Marvellの独立型ワイヤレスボードを新しいMarvell WLAN/Bluetooth SoCに交換しました。また、メインメモリには、旧モデルの512MBチップ4個ではなく、1GB XDR DRAMチップ2個を搭載しました。

なぜ今、再設計された PS3 を発売するのでしょうか?

このコンソールを分解してみると、ソニーが超薄型でPS3シリーズをアップグレードしようとしたのではなく、単に改良しようとしただけだったことがはっきりと分かり、少しがっかりしました。ハードウェアを根本的に変更するとゲームの互換性が損なわれる可能性があることは承知していますが、ビデオメモリ/システムメモリが512MB追加されていたらもっと良かったと思います。では、なぜこのような変更をしたのでしょうか?

決定は本体の製造コストにかかっていると思います。新しい光学ドライブ、再設計されたマザーボード、そしてその他多くの変更により、コンソールの製造コストはおそらく下がるでしょう。そして、ソニーが(少なくとも発売当初は)価格を下げていないことを考えると、販売台数あたりの利益は増えています。もしソニーが今年後半、あるいはPlayStation 4の発売後に価格を下げることがあれば、製造コストの削減によってPS3で利益を上げ続けることができるでしょう。

内部ハードウェア

PS3 Super Slim には次の内部ハードウェア コンポーネントがありました。

  • ソニー セルブロードバンドエンジン CXD2996BGB
  • ソニー RSX CXD5302DGB 220B25NA「リアリティシンセサイザー」
  • Hynix 64MB (536,870,912 ビット) H5RS5223DFR-14C GDDR3 SDRAM (x4)
  • ソニー CXM4027R マルチAV ドライバー (CXM4027R 221N26E)
  • パナソニック MN8647091 HDMIトランスミッター
  • Marvell 88EC060 ファストイーサネット PHY トランシーバー
  • Samsung 1Gb K4Y12324TE-KCB3 DRAM (256MB x2)
  • ソニー CXD9963GB サウスブリッジ
  • Sony CXD5132R-1 ブルーレイドライブ SATA コントローラー
  • Spansion S29GL128P90TFIR2 NORフラッシュ
  • Marvell Avastar 88W8782 WLAN システムオンチップ (SoC)
  • パナソニック CR 2032 3Vシステム電池
  • ソニー IDT 9277BNLG 1133L
  • ウィンボンド 25Q16CVY05 1221
  • フェアチャイルド FDMF6823C 超小型、高性能、高周波 DrMOS モジュール (FDC25AV FDMF6823C)
  • ソニー SW3-302 システムコントローラー
  • BD7761EFV 224 T76
  • 217 3536A
  • テキサス・インスツルメンツ PS53123
  • Intersil ISL6332 2相VR11.1降圧PWMコントローラ(統合型)
  • 軽負荷効率のMOSFETドライバ
  • ソニー IDT 4227ANLG
  • テキサス・インスツルメンツ PS53123
  • ソニー モデル APS-330 12V、18A 電源
  • デルタエレクトロニクス KSB0812HE DC12V 1.65A ファン

10 月 15 日月曜日午後 1 時 42 分 (東部標準時) に更新: ハードウェアとゲームの互換性に関する情報を追加しました。

Tagged: