出版

従業員や家族の写真が何千枚もあって、その「一枚」の写真を探すのに終わりがない、そんなことはありませんか?Googleフォトには、そんな「スクロール祭り」から解放してくれる、隠れた名機能があります。
Googleフォトは、仕事でもプライベートでも使える素晴らしいツールです。コレクションを作成して写真をグループ化したり、写真をバックアップしたり、印刷したり、共有したり…など、様々な機能が備わっています。しかし、たくさんの人の写真がたくさんある場合、そのコレクションをより簡単に検索するにはどうすればよいでしょうか?例えば、会社の社員の写真をすべて整理し、Googleフォト内で簡単に見つけられるようにしなければならないとしたら、どうすればよいでしょうか?
ありがたいことに、Googleがこれを思いつきました。フォトは顔認識(そしてグループ化)に非常に優れているので、顔に名前を付ければ、フォトはその顔が写っている写真を見つけてくれます…ただし、顔に名前を付けておけばの話ですが。しかし、そのコツを見つけるのは簡単ではありません。でもご安心ください。この機能の見つけ方を詳しくお教えします。一度覚えたら、もう二度と忘れることはできません(本当に便利なので、これは良いことです)。
まず、検索
名前を追加するには、まず画像を探す必要があります。アシスタントアプリまたはフォトアプリから、検索ボタン(図A)をタップします。
図A

Verizon ブランドの Nexus 6 で写真を検索しています。
検索画面に入ると、「人物」セクションが表示されます(図B)。名前を追加したい写真を見つけてタップします。
図B

Google フォト検索の人物セクション。
次の画面の上部 (図 C ) には、「これは誰ですか?」という 1 つの質問に答えるように求めるメッセージが表示されます。それをタップすると、顔に名前を追加できるようになります。
図C

私の本シリーズの表紙モデルの写真に名前を追加します。
名前は連絡先から取得されます。名前が連絡先に登録されていない場合でも追加できますが、エコシステム全体との連携は弱くなります。まずは名前を連絡先として追加することをお勧めします(連絡先にまだ登録されていない場合)。
これで、Google フォトで名前を検索すると、その名前に関連付けられた顔の画像がすべて表示されます。タグ付けは必要ありません (Google がすでにタグ付けしているため)。
Googleフォトを使えば、顔写真の検索も驚くほど簡単に行えます。従業員(または家族)の顔に名前を付けておけば、特別な写真を見つけるためにコレクション全体をスクロールする必要がなくなります。
Googleフォトの使い方をご存知ですか?もしご存知なら、お気に入りの機能は何ですか?

こちらもご覧ください
- VectrがChromebookグラフィックアプリに新たなオプションを追加
- 自分だけの写真を作成: Google フォトとビジネス
- プロのヒント: Google Nowを使用して特定の写真を表示する
- AndroidデバイスにWebDAVサーバーを追加する方法

ジャック・ウォーレン
ジャック・ウォーレンは、TechRepublic、The New Stack、Linux New Mediaなどで受賞歴のあるライターです。20年以上にわたり様々なトピックを執筆し、オープンソースの熱心な推進者でもあります。ジャック・ウォーレンに関する詳細は、ウェブサイトjackwallen.comをご覧ください。