CIO審査員:Galaxy Note7の失敗にもかかわらず、テクノロジーリーダー12人中10人がサムスンを信頼 - TechRepublic

CIO審査員:Galaxy Note7の失敗にもかかわらず、テクノロジーリーダー12人中10人がサムスンを信頼 - TechRepublic

バッテリー問題により、Samsung Galaxy Note7スマートフォンの販売と生産は最終的に停止しましたが、CIOは企業において依然としてSamsung製品を信頼していると述べています。

サムスンのギャラクシーノート7の発火しやすいバッテリーは最終的に同社に23億ドルの営業利益と18億ドルの売上損失をもたらし、おそらく2016年最大のハイテク製品の失敗となった。

8月に網膜スキャナーと言語変換機能を搭載したこのスマートフォンが発売された際、多くの人から「企業ユーザーに最適」と評されました。しかし、バッテリーの発火に関する報告が複数寄せられたため、サムスンは当該機種のリコールを実施しました。さらに、交換機種でも同様の過熱問題が生じたため、サムスンは当該機種の販売と生産を全面的に中止しました。Galaxy Note7は現在、世界中の主要航空会社のほとんどで機内持ち込みが禁止されています。

Note7 が世間で大失敗に終わったにもかかわらず、TechRepublic の CIO 審査員は、Samsung 製品をビジネスに使用することに依然として自信を持っています。

「Galaxy Note7 の失敗により、Samsung 製品を企業に統合することに疑問を感じますか?」という質問に対して、IT エグゼクティブ パネリストのうち 10 名が「いいえ」と回答し、2 名が「はい」と回答しました。

「何年も問題なく使っています」と、VectorCSPのITサービスディレクター、デビッド・ウィルソン氏は語る。「デバイスは1つだけですから。」

マルチキップ社のIT担当副社長、マイケル・ハンケン氏も同意見だ。「彼らの対応はまずかったものの、それが彼らの総合的な能力を反映しているとは思えません」と彼は述べた。

参照:サムスン、Galaxy Note7のユーザーに100ドルの追加補償を提供開始

ペイエットの情報技術ディレクター、ダン・ギャリバン氏は、インテルのPentiumプロセッサの演算処理の欠陥を例に挙げ、このような障害を経験したテクノロジー企業はサムスンだけではないと述べた。「サムスンはこの問題に対応しているようだ。発生頻度は稀で、すべてのモデルで発生しているわけではない」とギャリバン氏は述べた。「私は今でもサムスン製品を信頼して使っている」

フリンジ・ベネフィット・グループのCTO、デビッド・ベイカー氏は、Note7の件で同社全体への不信感が募るわけではないと述べた。「ただ、サムスンが特定の製品の品質管理能力と、価値ある製品ラインを継続するための実行可能な是正策を見つける能力に疑問を感じます」とベイカー氏は述べた。「外部から見れば、サムスンがこの状況を管理できず、製品ライン全体から撤退する決断を下したことは、ビジョンの欠如、あるいは経験豊富な経営陣と技術的専門知識によるサポートの欠如を示していると言えるでしょう。」

Note7の問題はサムスンにとって大きなブランドダメージとなるものの、全米損害保険評議会(NCIC)のCIO兼最高データ責任者であるマイケル・スピアーズ氏は、自社のモバイルデバイスの利用状況については、ケースバイケースで対応していくと述べた。「企業における導入の鍵となるのは、市販のモバイルデバイス管理(MDM)ツールによる制御に重点を置くべきです」とスピアーズ氏は述べた。「サムスンにとって、近い将来、KNOX対応デバイスのみが導入対象となる可能性があります。デバイスの品質問題が続くようであれば、考え方も変わるかもしれません。」

しかし、エコノライト・グループのCIO、キース・ゴールデン氏は、Galaxy Note7の件を機に、企業内で他のプロバイダーを利用することが正しい選択であると確信した。「当社は現在、iPhone/iOS専門ショップであり、Galaxy Note7の問題は、今後もこの姿勢を維持する新たな理由です」とゴールデン氏は述べた。

オーストラリアでは、今回のスマートフォンの事故は、サムスン製洗濯機で発生した複数の火災とその後のリコールに続くものだと、CIO陪審員ではないロンド・ビルディング・サービスのITサービス・グループマネージャー、アンドリュー・パトン氏は述べた。あるケースでは交換機が発火し、どの機種に不具合があったのかを会社が明確に把握していたかどうかという懸念が生じているとパトン氏は述べた。

「今回のケースでは、彼らの対応は迅速かつ包括的だったようだが、これはむしろ設計や技術的アドバイスの欠陥に関係しており、部品を交換するだけでは単純に修正できないのではないかと推測する」とパトン氏は述べた。

パトン氏は、自社ではコンピューターモニター以外ではサムスン製品を使用していないものの、Galaxy Note7の件で企業ユーザーが躊躇する必要はないと述べた。「IBM、Dell、HPなど、様々なベンダーが様々な時期にバッテリーリコールを実施しています」と同氏は指摘する。「技術革新のスピードと、競争の激しい市場において新製品を市場に投入しなければならないプレッシャーは、企業にとってプラスにはなりません」

今月の CIO 審査員は次のとおりです。

  • サイモン・ジョンズ、ITディレクター、シェパード・ロブソン・アーキテクツLLP
  • ペイエットの情報技術ディレクター、ダン・ギャリバン氏
  • VectorCSPのITサービス担当ディレクター、David Wilson氏
  • リンカーン・エレクトリックのグローバルITインフラストラクチャ担当ディレクター、マイク・S・フェリス氏
  • Eric Panknin、IT マネージャー、DMJ & Co.
  • 株式会社蔵堂 CTO マーク・オブライエン氏
  • マイケル・スピアーズ氏、全米補償保険評議会のCIO兼最高データ責任者
  • Multiquip Inc. IT 担当副社長 Michael Hanken 氏
  • フリンジ・ベネフィット・グループ CTO、デビッド・ベイカー
  • ランス・テイラー・ウォーレン、コミュニティ・ヘルス・アライアンス CIO
  • Keith Golden 氏、Econolite Group Inc. CIO
  • Ofgem E-Serve、CIO、Florentin Albu 氏

TechRepublicのCIO Juryの一員となり、IT意思決定者にとっての最重要課題について意見を述べてみませんか? 民間企業または政府機関で、大企業または中小企業のCIO、CTO、ITディレクター、または同等の役職に就いており、TechRepublicのCIO Juryプールへの参加をご希望の場合は、下記の「お問い合わせ」リンクをクリックするか、alison dot denisco at cbsinteractive dot comまでメールでお問い合わせください。氏名、役職、会社名、所在地、メールアドレスをお知らせください。

記事をシェア

こちらもご覧ください

  • 米政府、バッテリーの懸念からサムスンギャラクシーノート7を公式リコール
  • サムスン、ギャラクシーノート7騒動を受けて利益予想を23億ドル引き下げ
  • Galaxy Note 7、安らかに眠れ。サムスンよ、信頼を再構築しなければならない
  • Samsung Galaxy Note 7 の故障で利益を得るのは誰でしょうか?
  • サムスンのGalaxy Note 7用クレイジーな返品キットはあなたを怖がらせるかもしれない
Tagged: