プロジェクト管理における女性の給与は男性より12%低い

プロジェクト管理における女性の給与は男性より12%低い
チームがコンピューター上でプロジェクトについて議論し、計画しています。
画像: NDABCREATIVITY/Adobe Stock

プロジェクトマネジメント分野では女性がリーダーシップを発揮している一方で、プロジェクトマネジメント協会(PMI)の最新調査によると、給与、管理職、資格取得といった分野では依然として男性の方が女性よりも高いことが示されています。この分野の従業員の大多数は男性であり、男性プロジェクトマネージャーは女性プロジェクトマネージャーの3倍に上ることが報告書で明らかになりました。

PMIは毎年恒例の世界規模調査で、8,313人(うち1,927人が女性)を対象に調査を行った。

ジャンプ先:

  • プロジェクト管理における男女賃金格差
  • プロジェクト管理リーダーシップで成功した女性
  • プロジェクト管理へのさまざまなアプローチ
  • ジェンダーギャップの解消

プロジェクト管理における男女賃金格差

米国では、プロジェクトマネジメント職に就く女性の収入は男性より12%低く、平均給与は10万6000ドルに対し、女性は12万ドルです。PMIのレポートによると、賃金格差は国によって異なりますが、いずれの国でも女性の収入は男性よりも低いことが示されています。

PMI の調査によると、プロジェクト プロフェッショナルの 88% が、多様性のあるプロジェクト チーム (性別、人種、性的指向、文化の多様性を含む) を持つことでプロジェクトの価値が高まると回答しています。

参照:職場の多様性に取り組むことは有益です。

調査によると、プロジェクトマネジメントに携わる女性は、男性に比べてその分野の資格や学位を取得する可能性が低いことが分かりました。これは重要な点です。なぜなら、資格取得者は男性よりも平均16%高い収入を得ているからです。

「多くの女性は、自分たちが当然得るべき機会を掴むために必要なリソースやコミュニティを単に持っていないのです」と、女性、特に有色人種の女性のための機会創出に注力するWomen of Project ManagementのCEO兼創設者、アシャ・ワトキンス氏は語る。「彼女たちのニーズや声は聞き入れられず、時にはどこから始めればいいのかさえ分からないのです。」

参照:テクノロジー業界で働く有色人種の女性にとって、パイプラインは問題ではないかもしれない。

プロジェクト管理リーダーシップで成功した女性

PMIの調査によると、女性の管理職への就任率は男性とほぼ同率で、調査対象となった女性では20%、男性では23%でした。本調査で管理職とみなされた役職は、PMOディレクター、ポートフォリオマネージャー、プロダクトマネージャー、機能マネージャー、開発マネージャーです。

女性プロジェクトマネージャーの数は、職業全体における男女格差のため、全体的に低い水準にあります。PMIは、女性に高給の役職に就く機会と、組織における戦略的なレベルでの参画機会を増やすことを目的としたプログラムの成功例と捉えています。

プロジェクト管理へのさまざまなアプローチ

PMIの調査によると、回答者のテクノロジー活用方法と研修を受けているアプローチには、男女間で若干の差があることがわかりました。女性はハイブリッド(5.4%)またはアジャイル(3.6%)アプローチを使用する傾向が高く、男性はウォーターフォール型またはより伝統的なアプローチを使用する傾向が高いことが調査で明らかになりました。

したがって、女性と男性は、これらのプロジェクト管理アプローチを採用している組織で働く可能性が高くなります。女性は、ハイブリッドアプローチを採用している組織で働く可能性が男性よりも10%高く、アジャイルアプローチを採用している組織で働く可能性は7.3%高く、従来型またはウォーターフォールアプローチを採用している組織で働く可能性は低い(-7.4%)。

ジェンダーギャップの解消

「リーダーシップへと移行するこの機会は、プロジェクト管理職に女性をより多く採用しようとする採用担当者が強調すべきセールスポイントです」とWPIは述べています。

PMIは、より多くの女性を採用するには、分野外に目を向ける必要があるかもしれないと述べている。プロジェクトマネジメントの学位を持つ女性は少ないため、組織は重複するスキルを持つ職種から採用し、OJT(実地研修)を提供する必要があるかもしれない。

PMIは、企業は平等を実現するために、雇用と給与制度も見直すべきだと述べています。社内における多様性、公平性、包括性に関する取り組みは、より多くの女性を採用し、定着させるのに役立ちます。リーダーシップ研修も効果を発揮する可能性があります。

「こうした育成機会は、組織内の女性リーダーシップを示す好ましい指標と相まって、貴重な採用ツールとなり得る」とPMIは記している。

Tagged: