- 投稿するには今すぐ登録するかサインインしてください
- 最近のアクティビティ
- よくある質問
- ガイドライン
質問
-
USB 3.2 ドライブは予想よりもはるかに遅いようです。なぜでしょうか?
Seagate One Touch 4TB USB 3.2(らしい?)ドライブを購入しました。型番はSTKC4000400です。仕様を確認すると、3.2 Gen 1に対応し、「最大速度10GB/秒」と書いてあるので、戸惑っています。もちろん、そんな速度は期待していませんでしたが、実際に測定してみたところ140MB/秒で、これは古いSATA 3の機械式ドライブとほぼ同じ速度です。
私の PC の仕様:
Windows 10 Home 64 ビット、MSI X570 Tomahawk マザーボード (BIOS は完全に更新済み)、Ryzen 9 3900X、32GB RAM。ドライブは「SuperSpeed」と書かれたUSBポートに接続していますが、マニュアルには3.2 Gen 2ポートと記載されています。速度は140MB/秒です。3.2 Gen 1ポートも試してみましたが、こちらはずっと遅くて…28MB/秒でした(追記:後でそのポートをもう一度試してみたところ、結果は改善されたので、最初のケースでは何が起こったのかは分かりません)。
ウイルス対策ソフト (MalwareBytes) と Windows Defender を無効にしましたが、改善は見られませんでした。
少し改善されたのは、プロファイルを「パフォーマンス優先」に変更したことです。しかし、実際には最初の4GB程度が非常に高速(おそらく1000MB/秒程度)でコピーされ、残りは140MB/秒程度の速度で転送されるだけのような気がします。
このドライブの転送速度は140MB/秒で済むはずがないですよね?もしそうなら、もっと速くするにはどうすればいいでしょうか?それとも、USB 3.2対応なのに140MB/秒が限界なのでしょうか?
Crystal Disk Mark によるベンチマーク:
[読み取り]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 152.508 MB/秒 [ 145.4 IOPS] < 54624.15 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 151.045 MB/秒 [ 144.0 IOPS] < 6933.70 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 1.349 MB/秒 [ 329.3 IOPS] < 95070.41 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 0.4** MB/秒 [ 119.9 IOPS] < 8335.39 us>[書き込み]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 148.059 MB/s [ 141.2 IOPS] < 56248.92 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 149.961 MB/s [ 143.0 IOPS] < 6969.90 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 7.200 MB/s [ 1757.8 IOPS] < 18174.63 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 5.148 MB/s [ 1256.8 IOPS] < 792.54 us>プロファイル: デフォルト
テスト: 1 GiB (x5) [I: 0% (0/3726GiB)]
モード: [管理者]
時間: 測定 5 秒 / 間隔 5 秒
日付: 2021/12/28 12:59:47
OS: Windows 10 [10.0 ビルド 19044] (x64)