出版

アフィリエイトリンクまたはスポンサーシップを通じて、ベンダーから収益を得る場合があります。これにより、サイト上の商品配置が影響を受ける可能性がありますが、レビューの内容には影響しません。詳細は利用規約をご覧ください。
Grafanaは、カスタマイズ可能なダッシュボードでデータを視覚化することを可能にします。Jack Wallenが、新しいGrafanaインストールに最初のダッシュボードとパネルを追加するプロセスを解説します。
Grafanaは、多くの企業が頼りにするデータ可視化ツールです。Grafanaを使えば、数多くのデータソースに接続し、非常に強力なレポートを作成できるだけでなく、カスタムダッシュボードを作成して特定のデータコレクションに簡単にアクセスすることも可能です。
参照: 調査:デジタル トランス フォーメーションの取り組みは コラボレーションに重点を置く (TechRepublic Premium)
例えば、関連性のある異なるソースからのメトリクスを監視する必要がある場合を考えてみましょう。eコマースサイトを運営していて、ユーザーアクセス、売上、ページヒット数を追跡する必要がある場合、そのサイト専用のダッシュボードを作成し、それらのデータポイントのみを監視することができます。さらに、社内の従業員データを監視するダッシュボードも作成できます。Grafanaで監視・可視化できるものは、まさに無限大です。
Grafanaをインストールし、新しいデータソースに接続したら、次は新しいダッシュボードを作成します。その方法をご紹介します。最終的には、必要なGrafanaダッシュボードをすべて作成する方法がわかるようになります。
データ ソースが接続され、適切に動作している必要があります。そうでない場合、ダッシュボードにパネルを追加することはできません。
必要なもの
新しいダッシュボードを作成するには、Grafana の実行中のインスタンスと接続されたデータソースが必要です。これで準備は完了です。さあ、始めましょう。
Grafanaで最初のダッシュボードを作成する方法
Grafanaにログインし、メインページで「+ | 作成 | ダッシュボード」をクリックします。表示されるウィンドウ(図A)で、「新しいパネルを追加」をクリックします。
図A

次のウィンドウ (図 B ) では、作業の大部分が実行されます。
図B

まず最初に、データソースを選択してください。適切なソースを選択したら、クエリの設定を開始する必要があります。サンプルデータソースはMySQLデータベースなので、クエリのオプションはお馴染みのはずです。クエリに必要なオプションを設定してください。利用可能なオプションは、「FROM」ドロップダウンで選択したテーブルによって異なります。
テーブルへのクエリを作成する際に、「クエリインスペクター」をクリックして、データベースに送信する実際のクエリを確認することをお勧めします(図C)。クエリの使用に慣れている場合は、パネルに表示されるデータを微調整するのに役立ちます。
図C

更新をクリックすると、クエリによって収集されるデータを実際に表示できます (図 D )。
図D

クエリインスペクタを閉じ、クエリに必要な変更を加えます。パネルにはわかりやすい名前を付け、「適用」をクリックするとダッシュボードに戻ります。ダッシュボード全体の情報がすべて揃うまで、必要な数のパネルを追加してください(図E)。
図E

Grafanaのホームに戻ると、新しいダッシュボードが表示されます(図F)。ダッシュボードを表示したいときは、いつでもクリックするだけでアクセスできます。
図F

ダッシュボードの作成はこれで完了です。ただし、データソースによっては他のデータソースよりも扱いが難しい場合があることをご留意ください。例えば、MySQLデータソースの場合、「データに数値フィールドがありません」などのエラーが発生し、一部のテーブルが表示できないことがあります。私はこの問題に何度か遭遇しましたが、まだ解決策を見つけていません。これらの問題が発生するかどうかは、データソースとそのソースに含まれるデータによって異なります。
Jack Wallen によるビジネス プロフェッショナル向けの最新のテクノロジー アドバイスをすべて知るには、YouTubeでTechRepublic のHow To Make Tech Work を購読してください。
こちらもご覧ください
- 開発者になる方法:チートシート
- Linux 管理者向けハウツーガイド(無料 PDF)
- Linux 101: 技術プロフェッショナルが知っておくべきこと
- Linux、Android、その他のオープンソース技術の報道

ジャック・ウォーレン
ジャック・ウォーレンは、TechRepublic、The New Stack、Linux New Mediaなどで受賞歴のあるライターです。20年以上にわたり様々なトピックを執筆し、オープンソースの熱心な推進者でもあります。ジャック・ウォーレンに関する詳細は、ウェブサイトjackwallen.comをご覧ください。