Windows Server 2003 のディスクボリュームを拡張する - TechRepublic

Windows Server 2003 のディスクボリュームを拡張する - TechRepublic

高価なストレージの時代は過ぎ去りましたが、ストレージ管理のタスクは変わりません。遅かれ早かれ、既存のボリュームにスペースを追加する必要が出てくるでしょう。このWindows Server 2003のヒントでは、そのためのいくつかのオプションを紹介します。

高価なストレージの時代は(ありがたいことに)とうの昔に
過ぎ去りましたが、ストレージ管理の作業は高コスト化とともに消え去ったわけではありません。そしてどういうわけか、管理者は 特定のタスクの要件を満たすために必要な
ストレージ容量が常に1ギガバイト足りない状態にあるようです。

環境をどのように運用していても、
既存のボリュームにスペースを追加する必要がある日が来る可能性は高いでしょう。例えば
、ディスクまたはアレイ上の別のボリュームを削除し、
そのスペースを残りのボリュームに使用したい場合などです。

これを実現するには様々な方法があります。例えば、
大規模なRAIDアレイやストレージエリアネットワークをご利用で、
ボリュームを大きくしたい場合は、ボリュームを一旦削除し、
追加のスペースに拡張してから、テープバックアップから再作成するという方法があります。ただし、この方法は 、同じ物理ハードドライブまたはアレイ上の
スペースを使用して既存のボリュームを拡張する場合にのみ有効です。


もう 1 つのオプションは、 Windows Server 2003 に標準で付属する新しい Diskpart.exe ユーティリティを利用することです。このユーティリティを使用すると
、ハード ドライブ上のパーティションを作成、削除、および管理できます。

Diskpart.exe を使用するには、次の手順に従います。


  1. [スタート] | [実行] に移動してコマンド プロンプトを開きます。
  2. [開く]テキストボックスに
    「diskpart」と入力し、
    [Enter]を押します。

  3. DISKPARTプロンプトで「list
    volume」
    と入力します。リストAに
    結果の例を示します。

  4. select volume xと入力します。ここで、x
    は拡張するボリュームの番号です。

  5. extend と入力し、[Enter]を押します。

完了したら、ディスク管理スナップインを使用して
新しいボリュームを確認してください。これで、デバイスの残りの空き容量がすべて新しい
ボリュームで占められるはずです。

毎週水曜日に配信される
無料のWindows Server 2003ニュースレターで、最新のWS2K3のヒントやコツを常にチェックしましょう。今すぐ 登録して、今すぐ始めましょう!

記事をシェア
scottlowemcseの画像

スコット・ロウエムシー

Tagged: