

Wiiリモコン(Wiiリモコン)とゲームキューブコントローラ
Wiiリモコン(Wiiリモコン)とゲームキューブコントローラ
GameCube コントローラの形状とボタンの配置は、同時代のコンソール (Sony の PS2 や Microsoft の Xbox) とほぼ同じでしたが、動きに敏感な Wii リモコンは、PS3 や Xbox 360 とは大きく異なります。任天堂は、Wii の革新的なリモコンが、以前のコンソール コントローラに不安を感じていた新しいゲーマーを引き付けると確信しています。

オーディオ/ビデオケーブル
オーディオ/ビデオケーブル
GameCubeとWiiはどちらもコンポジットAVケーブルが付属していました。2004年5月以前に製造されたGameCubeは、任天堂のコンポーネントケーブルを使用することで、480p解像度のアナログコンポーネントビデオを出力できるデジタル出力を搭載していました。Wiiはコンポジットケーブルで480p解像度、任天堂のコンポーネントケーブルでEDTV互換の480i解像度のビデオを出力できます。

AC電源アダプター
AC電源アダプター
GameCubeはDC12ボルト×3.25アンペアのACアダプターを使用します(左)。WiiはDC12ボルト×3.7アンペアのACアダプターを使用します(右)。

WiiとGameCube - 上/左
WiiとGameCube - 上/左
Wii を配置する方法によっては、GameCube よりもわずかに高く/広くなります。

WiiとGameCube - 戻る
どちらのゲーム機も電源ポートとAVポートは背面に配置されています。WiiにはUSBポートが2つとセンサーバーコネクタも搭載されています。Wiiの排気口は背面にあり、GameCubeは側面にあります。

WiiとGameCube - 下/右
WiiとGameCube - 下/右
GameCube の側面には大きな通気口があります。

WiiおよびGameCubeコントローラポートとメモリカードスロット
WiiおよびGameCubeコントローラポートとメモリカードスロット
Wii はすべての GameCube ゲームと下位互換性があるため、4 つの GameCube コントローラ ポートと 2 つのメモリ カード スロットを備えています。

Wii と GameCube - ケース上部を取り外した状態(上)
Wii と GameCube - ケース上部を取り外した状態(上)
各コンソールのケースカバーを外すと、光学ドライブとファンが見えます。Wiiの前面から挿入する光学ドライブは、GameCubeの上部に搭載されているドライブよりもはるかに省スペースです。

Wii と GameCube - ケース上部を取り外した状態(前面)
Wii と GameCube - ケース上部を取り外した状態(前面)
GameCubeの前面には、GameCubeメモリーカードスロットが2つあります。WiiのSDカードスロットは、Wiiの光学ドライブの下にあります。

WiiとGameCube - 光学ドライブ
WiiとGameCube - 光学ドライブ
ゲームキューブはミニDVDに似た8cmのゲームディスクを使用します。Wiiは12cmの独自のDVDフォーマットと8cmのゲームキューブディスクを使用します。

WiiとGameCube - 光学ドライブを取り外しました
WiiとGameCube - 光学ドライブを取り外しました
光学ドライブを取り外すと、GameCubeのマザーボードとヒートシンクがはっきりと見えます。Wiiのマザーボードは金属製のシールドで隠されています。

Wii と GameCube - マザーボード (上)

Wii と GameCube - マザーボード (下)
Wii と GameCube - マザーボード (下)
高速データポートとシリアルポートは、GameCubeのマザーボード(左)の裏側にあります。システムバッテリーコネクタは、Wiiのマザーボードの裏側にあります。

WiiとGameCube - コントローラポート

WiiとGameCube - ファン
WiiとGameCube - ファン
GameCube のファン (背面) は、Wii の小さなファン (前面) よりもはるかに大きいです。