出版

触覚キーボードは、iPhoneキーボードのキーをタップすると軽く振動します。有効にする方法はこちらをご覧ください。
iPhoneのキーボードは、デフォルトではキーをタップするとクリック音が鳴るので、キーが押されたことが分かります。しかし、キーを押したことをもっと感覚的に知らせてくれる機能が欲しいと思うかもしれません。iOS 16では、キーをタップすると軽く振動する触覚キーボードを有効にすることができます。
触覚キーボードは、キーをタップした際に鳴るクリック音の有無にかかわらず使用できます。さらに、触覚キーボードはスマートフォンがサイレントモードになっている場合でも動作します。有効にする方法と使い方については、以下をご覧ください。
参照:iOS 16 チートシート:2022年完全ガイド(TechRepublic)
まず、お使いのスマートフォンがiOS 16以降にアップデートされていることを確認してください。「設定」を開き、「一般」を選択して「ソフトウェア・アップデート」をタップしてください。iOSが最新であることを示すメッセージが表示されるか、最新のアップデートをダウンロードしてインストールするように促されます。
振動モードと触覚およびサウンドキーボード機能を有効にする
iPhoneで触覚キーボードを有効にするには、バイブレーションモードがオンになっていることを確認してください。「設定」を開き、「アクセシビリティ」を選択し、「タッチ」を選択します。バイブレーションのスイッチがオンになっていない場合はオンにしてください(図A)。
図A

テストするには、メモ、リマインダー、メッセージ、メールなど、キーボードをトリガーするアプリを開きます。キーボードのキーをタップし、クリック音だけをオンにして動作を体験してください(図B)。
図B

iPhoneを、着信モードとサイレントモードで触覚キーボードを使用するように設定することもできます。設定するには、「設定」を開き、「サウンドと触覚」を選択します。「キーボードフィードバック」の設定をタップします。「触覚」のスイッチをオンにします。「サウンドと触覚」画面に戻り、「着信モードで触覚を再生」と「サイレントモードで触覚を再生」のスイッチが有効になっていることを確認します(図C)。
図C

使用していたキーボードベースのアプリに戻り、キーのタップを続けます。触覚キーボードを使ってタップ感覚を体験し、有効と無効のどちらが好みかを確認してください。より正確に操作できるよう、オンとオフを切り替えてみてください(図D)。
図D

サウンドをオフにした状態で入力してみるのも良いでしょう。「サウンドと触覚」の「キーボードフィードバック」画面に戻り、「サウンド」のスイッチをオフにします。サウンドと触覚の有効と無効を様々な組み合わせで試し、自分に最適な設定を見つけてください(図E)。
図E

Appleは、キーボードの触覚機能をオンにするとiPhoneのバッテリー寿命に影響する可能性があると警告しています。詳細が不明なため、これが大きな問題になるかどうかは判断が難しいです。しかし、普段の一日は触覚機能をオフにしておき、その後また普段の一日はオンにして、iPhoneのバッテリー寿命への影響を測ってみるのも良いかもしれません。
こちらもご覧ください
- Apple、新型および強化版のスマートウォッチ、iPhone、AirPodsを発表
- 再生Apple MacBook Airを安く購入
- 採用キット: iOS開発者
- スマートフォンとモバイルテクノロジー:さらに読むべき記事

ランス・ホイットニー
ランス・ホイットニーは、テクノロジーライター兼トレーナーであり、元ITプロフェッショナルです。Time、CNET、PCMag、その他複数の出版物に寄稿しています。WindowsとLinkedInに関する2冊のテクノロジー関連書籍を執筆しています。