Android版Chromeの隠された機能がモバイルブラウジングを向上 - TechRepublic

Android版Chromeの隠された機能がモバイルブラウジングを向上 - TechRepublic

Androidをモバイルプラットフォームとしてお使いの場合、Chromeがモバイルブラウザとして最適な選択肢となるでしょう。Chromeはそのままでも、このタスクに最適な選択肢です。しかし、Chromeのエクスペリエンスをさらに向上させる隠れた機能がいくつかあることをご存知ですか?これらの機能の一部は実験的なものであり、ブラウザの設定ページには表示されません。

そうです、chrome://flagsの世界に飛び込みます。まだ体験したことがない方は、きっと素晴らしい体験になるでしょう。ただし、これらの機能はGoogleの都合で追加・削除される傾向があるので、ご注意ください。機能によって使い勝手がかなり異なる場合もありますが、必ず少なくとも1つは万人受けする機能があります。

それでは、隠された機能について見ていきましょう。

リーダーモード

隠れた機能の中でも特に優れたのは、特別な「リーダー」モードです。モバイル端末では読みにくいサイトにアクセスした際に非常に便利です。「リーダー」モードでは、不要な要素がすべて削除され、テキストのみが表示されます(インライン画像は表示されます)。

標準モードとリーダーモードの違いは明らかです (図 A )。

図A

Verizon ブランドの Droid Turbo のリーダー モード。

リーダー モードを有効にする方法は次のとおりです。

  1. AndroidでChromeを開く
  2. アドレスバーにchrome://flagsと入力する
  3. 国旗ページが表示されたら、メニューボタンをタップします
  4. ページ内検索をタップ
  5. タイプリーダー
  6. リーダーモードを有効にするツールバーアイコンで、有効にするをタップします(図B)。
  7. プロンプトが表示されたら、「今すぐ再起動」をタップします

図B

フラグページでリーダーを検索しています。

Chromeを再起動したら、ウェブサイト(TechRepublicなど)にアクセスしてください。リーダーモードに対応したページを開くと、ツールバーに「A」の文字が付いた小さなアイコンが表示されます。そのアイコンをタップすると、ページがリーダーモードで再表示されます。

検索結果の提案

検索ですぐに満足感を得たい方は、質問を入力するとすぐに回答が表示される「検索結果の候補」機能を有効にすることができます。質問全体を入力しないと、回答が間違っている場合があります。例えば、特定の州や国の首都を知りたいとします。入力を始めると、Googleは質問と回答を予測します(図C)。回答の正確さに驚かれることでしょう。

図C

提案された検索結果の動作。

この機能を有効にするには、次の手順を実行します。

  1. AndroidでChromeを開く
  2. アドレスバーにchrome://flagsと入力する
  3. 国旗ページが表示されたら、メニューボタンをタップします
  4. ページ内検索をタップ
  5. 回答を入力してください
  6. 提案に回答が表示されたら、「有効にする」をタップします
  7. プロンプトが表示されたらChromeを再起動します

より速く閲覧・検索

ブラウザのパフォーマンスをわずかに向上させる隠れた機能が2つあります。ページの読み込み時間を300~450ミリ秒短縮するだけでは大したことないように思えますが、モバイルブラウザで多くの時間を費やす場合、その効果は積み重なって大きなものになる可能性があります。

まず、ブラウジングの高速化を有効にします。リンクのクリック遅延を無効にします。デフォルトではクリック遅延が無効になっているため、タップしたリンクはすぐに開きます(Chromeのデフォルトでは、ページを拡大表示しようとしていないことを確認するために、この遅延が設定されます)。クリック遅延を無効にするには、次の手順に従います。

  1. AndroidでChromeを開く
  2. アドレスバーにchrome://flagsと入力する
  3. 国旗ページが表示されたら、メニューボタンをタップします
  4. ページ内検索をタップ
  5. クリックして入力
  6. クリック遅延を無効にする
  7. 有効にするをタップ
  8. プロンプトが表示されたら再起動してください

これで、ページの読み込み中でもリンクをタップできるようになります。ただし、Chromeでズーム機能を頻繁に使用する場合は、この機能が少し使いにくい場合があることにご注意ください。

Google検索の速度を少し向上させることもできます。これは検索結果ページを事前に取得する機能で、リンクをタップするとほぼ自動的に読み込まれます。デフォルトの動作よりもはるかに高速です。ただし、注意点があります。バックグラウンドでページを読み込むため、データプランを圧迫する可能性があります。Chromeでの検索を主にWi-Fi環境で行っている場合にのみ、この機能を有効にすることをお勧めします。

この機能を有効にするには、次の手順を実行します。

  1. AndroidでChromeを開く
  2. アドレスバーにchrome://flagsと入力する
  3. 国旗ページが表示されたら、メニューボタンをタップします
  4. ページ内検索をタップ
  5. 型プリフェッチ
  6. プリフェッチ検索結果を見つける
  7. 有効にするをタップ
  8. プロンプトが表示されたら再起動してください

有効にすると、検索結果からページを起動したときに読み込みがどれだけ速くなるかに驚かれるでしょう。

まだまだ探索を待っている隠れた機能が数多くあります。これらの隠れた機能は、Android版Chromeの体験をさらに向上させるのに役立つはずです。

Androidのデフォルトブラウザに隠された、取引を有利にする機能を見つけたことがありますか?もしそうなら、下のディスカッションスレッドで教えてください。

Tagged: