新規PC、初回起動時に周辺機器が認識されない…! - TechRepublic

新規PC、初回起動時に周辺機器が認識されない…! - TechRepublic
  • 新しく作ったPC、初回起動前に周辺機器が認識されない…!

    こんにちは。新しい PC システム (i7-10700k、ROG Strix B460 マザーボード、32GB Corsair vengeance DDR4 ram、Zotac RTX 2070、850W Seasonic Focus PSU) を構築しました。以前のシステムからの 2 台の HDD (そのうち 1 台は Windows がインストールされたブート ドライブで、新しい SSD にクローン化されます)、新しい 1TB SSD、および 6TB HDD。

    私の知る限り、すべて正常に接続されています。電源を入れると、CPUクーラー、ケースファン、GPUがすべて回転し、電源ボタンとリセットボタンも機能します。USB 3.0とUSB 2.0のヘッダーはマザーボードに接続されており、HDDもマザーボードに接続され、回転しています。

    モニターが認識されません。電源は入り、電源も入るのですが、GPUやマザーボードのHDMIポートからは操作できません。USBマウスとキーボードも、マザーボードのI/OポートとケースのI/Oポート(接続は確認済みです!)のどちらからも全く反応がありません。

    更新 OK、これに追加して試してみたことがあります。

    マウスは電源が入っている(赤いランプ)のですが、フロントパネルのI/Oポートにしか点灯しません。マザーボードのI/Oポートにマウスを接続すると、一度点滅して止まります。マザーボードに何か問題があるような気がして不安です…モニターからの反応はまだありません。

    何をすればいいのか全く分かりません。どなたか助けていただけると大変助かります。ありがとうございます!

Tagged: