
画像: ジャック・ウォーレン
Sambaは、Linux上でネットワークを介してファイルやディレクトリを共有する数ある方法の一つです。Samba共有が稼働していれば、LAN内のどのマシンからでも、ユーザーがアクセス権を持っている限り、共有ディレクトリの内容にアクセスできます。また、Sambaは、このタスクの設定が最も簡単なツールの一つでもあります。
Ubuntu Server 20.04にSambaをインストールして設定する手順を解説します。この手順を完了すれば、エンドユーザーはサーバーから共有したいあらゆるファイルに簡単にアクセスできるようになります。
参照: Linux サービス制御コマンド(TechRepublic Premium)
必要なもの
- 実行中の更新されたUbuntu Serverインスタンス
- sudo権限を持つユーザー
- 共有したいデータ
Sambaのインストール方法
まず最初にSambaをインストールします。Ubuntu Serverインスタンスにログインし、次のコマンドを実行します。
sudo apt-get install samba -y
ソフトウェアをインストールしたら、最初の共有を構成する準備が整います。
Samba共有の設定方法
GUIのないサーバーなので、ターミナルウィンドウから設定を行います。Samba共有は/etc/samba/smb.confで設定しますので、以下のコマンドでそのファイルを開きます。
sudo nano /etc/samba/smb.conf
最初に設定するオプションはワークグループ名です。次の行を探してください。
workgroup =
次のように変更します。
workgroup = WORKGROUPNAME
ここで、WORKGROUPNAME は、Samba サーバーが存在するワークグループまたは NT ドメインの名前です。
Sambaでは、以前のようにセキュリティレベル(security = userなど)を設定する必要がなくなりました。残りの設定は、smb.confファイルの末尾に共有を追加するだけです。
例えば、複数のユーザーを含むグループ editors に属する /data ディレクトリを使いたいとします。まずは、その点を確認しましょう。
次のコマンドで新しいディレクトリを作成します。
sudo mkdir /data
グループを作成します。
sudo newgrp editors
自分をグループに追加:
sudo usermod -aG editors $USER
$USER を追加するユーザー名に置き換えることで、必要な数のユーザーを追加できます。
次のコマンドでディレクトリの所有権を変更します。
sudo chgrp -R editors: /data
次のコマンドを使用して、グループに新しいディレクトリへの読み取りおよび書き込み権限を付与します。
sudo chmod -R g+rw /data
これで共有を作成する準備が整いました。
/etc/smb.conf ファイルに戻り、一番下までスクロールして次の内容を追加します。
[DATA]
path = /data
valid users = @editors
browsable = yes
writable = yes
read only = no
設定は簡単です:
- [DATA] 共有の表示名
- 有効なユーザー = 共有にアクセスできるグループ。たとえユーザーがSambaに(smbpasswdコマンドで)追加されていても、指定されたグループのメンバーでない限り、この共有にアクセスすることはできません。
- パス – 共有の正確なパス
- ブラウズ可能 – 共有をネットワーク上で表示します
- 書き込み可能 – 認証されたユーザーが共有に書き込み可能になります
- 読み取り専用 – 読み取り専用オプションを「いいえ」に設定します
ファイルを保存して閉じます。
次のコマンドで Samba を再起動します。
sudo systemctl restart smbd
Sambaにユーザーを追加する方法
設定が完了したら、Sambaにユーザーを追加する必要があります。追加しないと認証できません。ユーザーがサーバー上に正当なアカウントを持っていても、Sambaに追加されるまでは認証できません。
最初に、次のコマンドを使用してユーザーを Samba に追加する必要があります。
sudo smbpasswd -a USER
ここで、USER は追加するユーザーです。
ユーザーのパスワードを入力して確認するよう求められます。
次に、次のコマンドでユーザーを有効にします。
sudo smbpasswd -e USER
ここで、USER は有効化するユーザーです。
新しい共有に接続する方法
Samba共有への接続方法は、使用しているオペレーティングシステムによって異なります。ここでは、LinuxのGNOMEデスクトップから共有に接続する方法のみを説明します。これを行うには、ファイルマネージャーを開き、左ペイン下部の「その他の場所」をクリックします。ファイルマネージャーウィンドウの下部にある「サーバーアドレスを入力」バーに以下を入力します。
smb://SERVERâ
ここで、SERVERはサーバーのIPアドレスです。アクセスしたい共有をクリックするように求められたら、「DATA」をクリックします。表示されるポップアップで「登録ユーザー」を選択し、ユーザー名とパスワードを入力します(図A)。
図A

[接続] をクリックすると、共有のファイル マネージャーが開き、そこに含まれるファイルの操作を開始できます。
おめでとうございます。Ubuntu 20.04 で最初の Samba 共有を作成しました。
TechRepublic Academy の The Mastering Linux Development Bundle を使えば、わずか 34 時間でオープンソース開発者になれます。
Jack Wallen によるビジネス プロフェッショナル向けの最新のテクノロジー アドバイスをすべて知るには、YouTube で TechRepublic の How To Make Tech Work を購読してください。