Googleドキュメントの文法チェックと他のツールの比較 - TechRepublic

Googleドキュメントの文法チェックと他のツールの比較 - TechRepublic

Google ドキュメントは、G Suite Basic、Business、Enterprise の各エディションで文法とスペルの候補を表示します。これらの機能を有効にすると、単語の下に赤い線が表示されればスペルミスの可能性が、青い線が表示されれば文法上の問題の可能性が示されます。

参照: G Suite: ビジネスプロフェッショナル向けのヒントとコツ (無料 PDF) (TechRepublic)

ブラウザでGoogleドキュメントのオプションを有効にするには、「ツール」→「スペルと文法」に移動し、「スペルの候補を表示」または「文法の候補を表示」の横にチェックが入っていることを確認してください。「ツール」→「スペルと文法」→「スペルと文法チェック」オプションを使用して、システムによって提示された各候補を確認してください(図A)。

図A

ドキュメントのスペルと文法のチェック オプションを有効にすると、デスクトップ/ラップトップの Chrome ブラウザ、または Android または iOS 向けの Google ドキュメント モバイル アプリ内の Google ドキュメント内に、赤または青の線のインジケーターが表示されます。

Googleは数年前からGoogleドキュメントでスペルの候補を提供しています。ドキュメント内の単語が辞書のどの単語にも該当しない場合、フラグが付けられることがあります。システムによって単語が問題としてマークされないように、個人用辞書に単語を追加することができます。追加するには、「ツール」>「スペルと文法」>「個人用辞書」にアクセスしてください。会社名、製品コード、その他の専門用語を個人用辞書に追加できます。

Googleは2019年3月にGoogleドキュメントの文法チェック機能をリリースした。この機能を発表した同社のブログ記事によると、同システムは「機械翻訳技術を活用し、ドキュメント内で文法の提案を提供することで、難しい文法エラーを検出できるようにする」とのことだ。

例として、7つの誤りを含む6つの文を書きました。それぞれ以下にマークを付けています。ざっと数えてみると、6つの誤りが見つかるかもしれません。7つ目の誤りは、「gooder」の後に句読点がないことです(図B)。

Chromebook がオンになっています

Google ドキュメントではスペルと文法がチェックされるようになりました。

この文書にはエラーが含まれています

もっと良くなるはずだ

私のテストによれば、システムはまだ期待どおりには動作していないようです

文法チェックは困難になります

図B

これらは短くてシンプルな文であることに注意してください。契約書や報告書などのビジネス文書では、より長い文や複雑な表現が含まれる場合があります。このテストは意図的にシンプルにしました。

上記のテキストを複数の異なる文法チェックシステムでテストし、Googleドキュメントの文法チェック機能と比較しました。結果は以下の通りです。

Googleドキュメントの文法チェック

Google ドキュメントのスペルと文法のチェック システムは、「Speling」を「spelling」に、「contain」を「contains」に修正する 2 つの修正のみを提案しました (図 C )。

図C


文法

Grammarlyは7つのエラーのうち6つに問題を検出しました(図D)。見落とされたエラーは1つでしょうか?「It should get gooder(もっと良くなるはずだ)」という文末に句読点がないことです。明らかにピリオドなどの句読点が必要です。

図D

このテストでは、年間約140ドルかかるGrammarlyの有料版を使用しました。このサービスには、Chrome拡張機能、ウェブベースのアプリ、AndroidおよびiOSデバイス用のキーボードアプリが用意されています。

苗木

Sapling.ai は 7 つの問題のうち 6 つも検出しました。唯一見逃したのは、文を終わらせるために句読点が必要であるという点です (図 E )。

図E

Sapling Assistは無料で、Chrome拡張機能とGoogleドキュメントアドオンを提供しています。プロ版では、より多くの提案機能と追加の連携機能が利用可能で、月額25ドル(1人あたり)です。

ジンジャー

テスターテキストをGingerのウェブベースの文法チェッカーに貼り付けたところ、7つのエラーのうち5つが見つかりました。ツールは「Chromebooks are」の主語と動詞の一致の問題を見逃し、文末の句読点の必要性も認識できませんでした(図F)。

図F

Google Chrome拡張機能とウェブベースの文法チェッカーは無料です。同社はAndroid(6.49ドル)とiOS(4.99ドル)向けのモバイルアプリなど、様々なオプションも提供しています。プレミアム版は年間90ドルです。

スクリブンズ

Scribensは7つの問題点のうち4つを発見しました。句読点の必要性は認識しましたが、「gooder」という単語は許容範囲内だと判断しました。また、「Chromebook」は辞書にない単語としてフラグ付けしましたが、「Chromebook are」というフレーズに単数形の主語と複数形の動詞が含まれていることを検出しませんでした(図G)。

図G

Scribens は、サービスの Web サイトに貼り付けたテキスト、または Google ドキュメントのアドオンを使用して機能する無料サービスです。

言語ツール

LanguageToolは、「speling」という単語、「contain」の不適切な使用、「gooder」という3つの問題を検出しました(図H)。

図H

LanguageToolのウェブサイトサービス、Chrome拡張機能、Googleドキュメントアドオンはすべて無料です。有料版では、年間59ドルで高度な検出機能が提供されます。

推奨システム?

Googleドキュメントユーザーにとって、文法チェックシステムの追加は間違いなくエラーの特定と修正に役立つでしょう。しかし、私のテストでは、このシステムは「機械翻訳」と「AI」を活用していると謳われているにもかかわらず、まだ期待するほどの性能を発揮していないことがわかりました。

Googleドキュメントのすべてのユーザーに、スペルチェックと文法チェックの両方の機能をオンにすることをお勧めします。2019年4月初旬の時点では、サードパーティの文法チェックシステムの方がより適切な提案をしてくれる可能性がありますが、一部のシステムや分析機能の利用には追加料金がかかる場合があります。[著者注:もちろん、最良のシステムは人間の編集者かもしれませんが、私の意見には偏りがあるかもしれません。]

G Suite Basic、Business、またはEnterpriseをご利用の場合、Googleドキュメントのスペルチェックと文法チェックシステムはどの程度役立っていますか?他の自動校正システムをご利用の場合、どのシステムがニーズに最も合っていると思いますか?文法チェックシステムに関するご感想を、下のコメント欄またはTwitter(@awolber)でぜひお聞かせください。

Tagged: