プロのヒント:Androidデバイスをルート解除してアップデートする方法 - TechRepublic

プロのヒント:Androidデバイスをルート解除してアップデートする方法 - TechRepublic

出版

ジャック・ウォーレンの画像

ルート化されたデバイスのファームウェアをアップグレードしたい場合は、まずいくつかの手順を踏む必要があるかもしれません。ジャック・ウォーレンが解説します。

少し前に、思い切ってAndroidデバイスをルート化しました。ルート化によって、これまで使えなかった多くの機能やアプリが使えるようになりました。もう大満足ですね。

しかし、Android OSをアップデートすることにしたので、アップデートを承認し、ダウンロードが始まるのを見守ります。完了したら、アップデートボタンをタップすると、デバイスが再起動します。起動プロセスがようやく完了すると、失敗メッセージが表示されます(図A)。

参照: 職務内容: Android 開発者 (Tech Pro Research)

図A

ルート化された Verizon ブランドの Samsung Galaxy S4 のアップデート失敗。

一体何が起こっているのでしょうか?答えは簡単です…ルート化されたスマートフォンは、通常の方法ではアップデートできないのです。代わりに、Samsung KiesかMobile Odin Proを使って新しいAndroidバージョンにアップデートする必要がありますが、ルート権限は失われます。アップデートが完了したら、デバイスを再ルート化する必要があります。

幸いなことに、別の方法があります(Androidならいつでも可能です)。KiesやOdin(どちらも面倒な場合があります)を使う代わりに、アプリを使ってデバイスのルートを解除できます。例えば、SuperSUアプリでルート化した場合は、そのアプリを開き、「設定」に移動して一番下までスクロールし、「完全ルート解除」ボタンをタップします(図B)。

図B

SuperSU を使用してデバイスのルートを解除します。

「完全ルート解除」ボタンをタップし、「続行」をタップすると、ルート解除プロセスが開始されます。再起動後、スマートフォンのルート化は解除されているはずです。

SuperSUを使ってデバイスをルート化していない場合でも、まだ希望はあります。Universal Unrootというアプリをインストールすれば、一部のデバイスからルート化を解除できます。注:Galaxy Note 10.1、Galaxy MEGA、Galaxy S 4、Galaxy Note 2、Galaxy Note 3はKNOXの影響でこのアプリが動作しません。

デバイスのルート化を解除したら、OTA Androidアップデートの実行プロセスを開始できます。アップデート後、デバイスを再ルート化すれば、最新のAndroid OSとルート化のパワーが再び利用可能になります。

Androidデバイスをルート化していますか?もしそうなら、どの方法を好みますか?そうでない場合は、その理由は何ですか?下のディスカッションスレッドでぜひ教えてください。

記事をシェア

こちらもご覧ください

  • 企業におけるBYODのリスク軽減
  • Androidのヒントとコツ:スマホ体験を向上させる10の素晴らしい方法
  • Android の生産性を高める 5 つのヒント
  • Androidスマートフォンを安全に守る10のベストな方法
  • Androidデバイスを最大限に活用する方法:10のヒント
ジャック・ウォーレンの画像

ジャック・ウォーレン

ジャック・ウォーレンは、TechRepublic、The New Stack、Linux New Mediaなどで受賞歴のあるライターです。20年以上にわたり様々なトピックを執筆し、オープンソースの熱心な推進者でもあります。ジャック・ウォーレンに関する詳細は、ウェブサイトjackwallen.comをご覧ください。

Tagged: